eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

6月第一週目が終わる

【PR】 【PR】

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
    ★┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓★
  2015年1学期期末テスト対策講座
   ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★

     中間テストの挽回!? 二学期以降への貯金!?
 補助的・体験的な塾活用でも大歓迎。ご相談・問合せは随時受付中!

     立教池袋・新座生はこちらから
      中高一貫校生はこちらから

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

早いもので、6月になって1週間が経とうとしています。


6月の第一週が終わります。


今年の6月は1日始まりですので、一週間がわかりやすいと思います。


そして、6月最終週を迎える時が、7月第一週となる週になりますので、
そのことを踏まえると、残り3週間で6月が終わるという
意識を持ったほうが宜しいでしょう。


そう考えればわかると思いますが、今週テストを終えた方が、
来週一週間をテスト休みとされた場合、残り約2週で、
期末テストのある7月を迎えることになります。


まだテストが返却されていないから、まだ結果が出ていないからと、
のほほんとしていると、あっという間に追い込まれることになります。


テストの結果は、受けた自分自身がよくわかっていると思います。


ですが、この一学期中間テスト、何度も書いてきておりますが、
比較的簡単な範囲・単元、点数の取りやすいテストのため、
自分的、自分なりには、できた・やれたと思い込んで、
実際には計算ミスや書き間違えなどで、数点から十数点、
ひどいと数十点も、自分の予想より低くなります。


こればかりは結果が出るまでわかりませんが、基本的に、
テストなどは楽観的に考えるのは止めておくと、
今後の対策がしやすくなります。


テストを終えた翌週は気が緩みがちで、授業中もふざけて、
宿題などもうっかり忘れてしまう。


テスト中出すはずだったノート提出などもすっきり忘れていて、
でもテストという大仕事を終えた今、“そんなこと”大したことないと思い始める。


そうして、返却されたテストがまた、“ソコソコ”の点数を取ってしまい、
なんだ、授業中“そこまで”真面目にやらなくても、宿題なんかやらなくても、
ノートなんか取らなくても、テスト前にちゃちゃっとやれば、うまくやれると思い込む。


私立校・中高一貫校生にとって、まさにそう思い始めたら、悲劇の始まりです。


4月からうるさく書いてきておりますが、“一学期”は貯金ができるくらいの点数を、
成績を取れなければ、『失敗』です。


それが単位制絶対評価、平常点・定期テストの点数・成績で進級・進学が決まる
私立校・中高一貫校での事実です。


ギリギリを楽しんで、最後の最後、一発大逆転でなんとかなると考えないで下さい。


昨今の私立校・中高一貫校は、コレ(一発大逆転)を否定しております。


むしろ、普段の努力、普段の勉強、普段の授業・宿題を重視し始めています。


おそらく、学校・先生側で、それらが出来ている方が、
「テストでも点数を伸ばしている、取っている」という正確なデータを持っているのでしょう。


だからこそ、先生はそのように指導を、アドバイスをしているはずです。


それを無視する限り、進級・進学の道はかなり狭まるものと思って下さい。


さて、そうした現状を踏まえた上で、もう一度聞きますが、
今週テストを終えた方は、本当に、来週一週間をテスト休みとできるほど、
余裕のある、貯金のある、“点数”を取れたのかどうか。


先月テストがあった方で、今週一週間を、休みとしてしまった方も、
よく考えてみて下さい。


5月末にテストがあった方は、7月第一週、つまり6月最終週に
テストが始まると思います。


そうなると、残り3週間とちょっとで、期末テストとなります。


テスト科目も多く、範囲も広くなる、一学期の成績が決まる、
期末テストです。


この中間テストは、1週間前からとりかかって、ましてや5日前、3日前、前日などから
とりかかって、いかがでしたでしょうか。


あるいは、きちんと2週間前から、また、少ないとは思いますがGW明けの週から、
コツコツとやってきたという方は、結果はいかがだったでしょうか。


もし、それで自分の思い通り、理想通りにいかなかったのであれば、
それは圧倒的に、物理量=勉強に取り掛かった時間・演習量が足りないということです。


漫画やドラマのように、才能がいきなり覚醒して、たった数時間、数十分で、
物事を理解できるようになって、勉強ができるようになってということを、
期待するのも構いませんが、どんな人でも一定量の演習が、時間が必要になることを、
早めに学んで下さい。


数学や理科などに多いのですが、公式を覚えたから、どんな問題でも、“応用”ができて、
それさえ知っていれば、問題は解けるから、問題演習なんて無意味、時間の無駄と、
やらない方がおります。


その“結果”、一学期中間テストはいかがでしたか。


それで、それだけで、余裕・貯金ができるほどの点数が取れましたか。


二学期以降は、もっとそれが通用しなくなってきます。


そうなってから、時間を増やすとなると、かなり厳しいものとなりますので、
注意して下さい。


二学期は学校行事・部活動が、“もっと”活発になってきます。


部活動を引退した3年生も、もう進級・進学まで追い込まれた状況・状態での、
強制された時間、勉強となりますので、覚悟して下さい。


それを少しでも緩和したいのであれば、この一学期で、点数を、成績を取っておくことを
強くオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■