eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

私立校・中高一貫校生 中高一貫校での勉強の対応 〜国語編〜

【PR】 【PR】

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
  ★┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓★
  ☆┃立教生・中高一貫校生2016年夏期講習(後半)┃☆
  ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★

      夏休みの宿題・1学期の範囲の総復習!
   2学期対策・休み明けテスト対策に向けて事前勉強!

  立教生はこちらから   中高一貫校生はこちらから

  私立校・中高一貫校生のための夏休みの勉強を電子書籍で提案!

  【電子書籍】私立校・中高一貫校生 8月の夏休みの勉強の仕方

  私立校・中高一貫校生のための二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!

  【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

中高一貫校での勉強の対応 〜国語編〜ですが、
全般編を読んだ上で、話を進めさせて頂きます。


中高一貫校に限らず、温厚派、温情派の先生が多い国語教科において、
テストで点数が取れない、成績が最低評価ということは、よほどのことがない限り、
まずありえないと思います。


相対評価のため、成績が低い評価になることもありますが、それでも、
国語において最低評価をつけられることは少ないでしょう。


ましてや、『絶対評価』における中高一貫校においては、皆無に等しいといっても
過言ではないでしょう。


そのことを考えると、成績において最低評価を受けるということは、
それだけのことをしている、つまり温厚派、温情派の先生を怒らせる、
先生に嫌われるだけのことをしているのでしょう。


そう考えれば、わかると思いますが、普段の授業中の態度、姿勢、
提出物の提出率、その内容、テストでの回答率、その内容、
それらの中で、ふざけている、ナメている、そう感じ取れる何かを
していると思いますが、いかがでしょうか。


成績で最低評価を受けた方は、これらの中で何かにおいて、
後ろめたいことがあると思います。


冒頭にも書きましたが、国語の先生は、温厚派、温情派の方が多いので、
生徒にナメられやすく、その授業は睡眠時間にあてられたり、
内職や遊びにあてられたりすることも多いでしょう。


さらに、提出物のノートに関しても、あきらかに授業中書いていない方が、
テスト前、走り書きして、書いたものを提出してきて、それでも提出していること、
書いてある内容は板書を写したものになっているので、それが、
『友達からノートを借りて、写したものだろう』とわかっていても、
平常点をつけてくれる。


そして、そのノートの内容を最低限覚えていれば、最低限赤点はとらないような、
テストを作ってくれている。


ここまでされているにも関わらず、最低評価の成績になるということが
どういうことか、よくわかると思います。


古典や漢文、文法表現などの単元・分野を除いて、テストでそこまで
ひどい点は取らないでしょう。


そうなると、平常点において、どれだけ、先生を怒らせたか、
先生に嫌われたかという点が浮き彫りになると思います。


この国語の評価は、数学・英語以上に、ご家庭での『しつけ』が
そのまま出てしまっていると思います。


そして、中高一貫校の場合、怖いのが一度目をつけられてしまうと、
嫌われてしまうと、3年間、長ければ6年間、成績に対する評価は
厳しいものとなってしまうことがあります。


数学や英語の場合、平常点が上がると同時に、
テストの点数も上がる可能性がありますので、
相乗効果で、劇的に成績が上がることがあります。


しかし、国語の場合、テストの点数はどうしても頭打ち、
百点満点はもちろん、70点、80点の壁を越えられない場合が多いです。


そうなると、平常点を上げない限り、成績が上がることはまずありません。


この国語教科で成績が取れない場合、上記したように平常点に問題がある、
つまり授業中などの態度・姿勢に問題がある、しいてはご家庭でのしつけに問題があると
なることが多いので、この国語教科だけに限らず、複数教科の成績を落としている場合があり、
もう、通っている学校での進級・進学は難しいでしょう。


そのくらい、この国語教科で、成績において最低評価を受けることは、
珍しいことであり、注意しなければならないことになります。


仮に、今現状は、国語教科だけが最低評価を受けているとしても、
その可能性が高いものだと思って下さい。


国語での授業中の態度、姿勢は、いずれ、数学・英語、さらには
社会・理科においても、飛び火する可能性が高いです。


その場合、温厚派、温情派の国語の先生ですら、そこまでの評価を下したということは、
他の先生は、冷たく、厳しい態度で、一切の救いもない評価を下すことになるでしょう。


ここまでになっていることは、まず稀なことだとは思いますが、
もしなっているのであれば、通われている中高一貫校には、
合わない、そぐわないかもしれません。


そういう意味では、国語の先生は、その中高一貫校の建学の精神を表す最後の砦のようなもので、
その牙城を崩したとなれば、その学校での進級・進学は絶望的になると思います。


ここまで大げさに書いても尚、国語の先生の授業に対して、
最低限のマナーやルールを守れないというのであれば、
進級・進学できないのも致し方ないと思いますがいかがでしょうか。


おそらく、成績を取れている大多数の生徒さん、親御さんは納得されることでしょう。


この国語教科での成績最低評価に対して、そのくらい、厳しい評価であると自覚しないと、
真摯に、真面目に、本気に、危機感を持てないと思います。


それだけ、『絶対評価』である中高一貫校において、
この『国語』教科において、成績において、最低評価を受けるということは、
まずありえないと思って下さい。これは親御さんも含めて。


しかしながら、『取ってしまった』ということは、それはある意味『宣告』されているわけですから、
『取り続ける』ことの無いようにしていけば、まだ救いようがあります。


そのためにも、以下の項目は最低限行った上で、
生まれ変わるつもりでいないと、ある時に一気に、
進級・進学ができないことが決定すると思って下さい。



① 授業中の態度、姿勢を改めて、平常点を取る

② ノートは完璧に取る

③ テスト前は“できる”人のノートを見せてもらう(コピーさせてもらう)

④ 事前に教科書を読んでおく

⑤ テストでは空欄を作らない

⑥ 長期休み中に追加で出される自由課題は積極的に行う



①、②に関して、これは数学・英語以上に絶対のものとなります。

数学や英語は実力を示せば、つまりテストで点数を取れば、
逆に平常点をカバーできることがあります。

しかし、国語においてはこれはありえません。

普段の授業を聞かずに、テストで点数を取ることは
一発試験の受験で合格点を取るようなものですから、
それ相応の勉強をしていない限り無理です。

どうしてもそうしたいというのであれば、それは中高一貫校の教育方針、
理念から外れておりますので、通われている中高一貫校での進級・進学に
こだわる必要はないでしょう。別の道を探すことをオススメします。


③に関して、これがあるから①、②にサボるのでは本末転倒になりますが、
①、②を“やった上で”、テスト対策として、コピーを取らせてもらうのが
宜しいと思います。

国語教科において、成績で最低評価を一度でも取るということは、
その挽回を、どこかで行わなければなりません。

そのためには、合格点の成績以上、つまり5段階評価で言えば、
一度でも『1』を取ったなら、次は『4』以上を取らないとなりません。

むしろ、生まれ変わったということを示し続けるためにも、
それを続けて取っていくくらいの気持ちでなければ、
学年としての総合評価が変らないことになるかもしれません。


④、⑤に関して、テスト対策として当たり前のことではありますが、
徹底して、行わなければ、テストの点数は合格点・赤点を越えることが
難しいと思って下さい。

適当にやって、適度にやってで、適当な点数・適度な点数を取るようになったから、
過去の全てが許されるものではありません。

特に冒頭から書いておりますが、温厚派、温情派の国語の先生を、
最後の砦を怒らせた、嫌われるようになったということは、
それだけ重大な罪を犯したものだと思って下さい。

生まれ変わった、考えを変えて頑張ったとわかるくらいの点数を
取るようにして下さい。


⑥に関して、これは多少コビを売ることになりますが、
先生もどんなに怒っていても、嫌っていても、
真面目になった、真面目にやろうとしている生徒を無下には扱わないでしょう。

やる気になってくれたと思われるように、いえ、本当にやる気になったというなら、
それを実際に示して見せるくらいのことをしないと、
国語の評価は上がらないと思って下さい。



【後書き】

冒頭から、何度も『ありえない』ことと連呼しておりますが、
それくらい絶対評価中高一貫校において、国語の成績において、
厳しい評価を受けることは稀なことです。


しかしながら、その傾向が見られる方々がおります。


その方々は、ありえないことを起こしたわけですから、往々にして、
その学校での進級・進学もありえなかったとなっております。


普通に成績を取れている方向けには書きませんでしたが、
おそらく『普通に』成績を取れている方は、そこまで国語の勉強を、
苦労されていないであろうと思います。


もちろん、上記した項目を徹底的に行えば、普通に成績を取れている方も、
上位の成績を取れるようにはなれると思います。


しかし、他の勉強法でも書かせて頂いております通り、
失礼ながら、国語の勉強は、時間対点数効果が低いことが挙げられます。


特に、学校の定期テストといえども、前述しておりますとおり、
70点、80点の壁はなかなか越えられないでしょう。


そこにこだわれるだけの状況にいる方は、もう十分、他の教科において、
好成績を収め、推薦要綱や推薦受験などを見据えて、
最終段階に入っている方だと思います。


その方々は、他の教科の成績を落さない程度に頑張ってみるのもいいかと思います。


そうでない方は、そこまでする必要がないと思いますので、
他の苦手教科の勉強に専念されることをオススメします。


最後に、


国語の先生、国語の勉強を持ち上げたり、バカにしたような書き方をしましたが、
決して、国語の先生を、勉強をないがしろに考え、ないがしろにしろと
言っているつもりはありません。


個人的には、国語の勉強は、最も難しく、最も深い勉強であり、
それを人生、生涯をかけて行っている先生は、素晴らしい人格者だと思います。


ただ、受験勉強などもそうですが、中高一貫校の学校での勉強・授業内で、
そこまで難しい・深い勉強を行うには、時間も足らず、教わる側である生徒の
素質、そして素養が整っているかというと、そうではない。


それならばということで、提案させて頂いている勉強の対応方法です。


読まれている方にも、『これ』が国語の勉強などと思わずに、
あくまでも、『中高一貫校での国語の勉強の(成績をとるための)対応法』だということを、
断らせて頂きます。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

『PR』・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■