eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

中高一貫校生の受験勉強について〜社会編〜

【PR】 【PR】

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・中高一貫校生必見!効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃・普段の勉強から長期休みの勉強まで無料掲載
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・詳しくは塾のHPをご確認下さい。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

中高一貫校に通う方がする受験勉強について〜社会編〜ですが、
 2/3(月)に書いた全般編を読んだ上で、参考にして下さい。


昨日の理科編と異なり、社会教科は、学校の授業に関係なく、興味があれば、
突き進んで勉強できる教科と言えます。


ただ、あまり極端になってくると、問題ですので釘を刺させて頂きます。


あくまでも、「受験用」「学校用」のテキスト、参考書、教科書の範囲での勉強を進めて下さい。


最近はインターネットで少し調べれば、最新の解説や“雑学”が
詳細に書いてあることもありますが、“それら”は「趣味の範疇」での話で、
残念ながら、「受験・入試テスト」に出てくることは少ないです。


ですので、“無駄”とまでは言いませんが、あまり深入りした知識を求めて、
他の単元、教科の勉強時間を取ってしまうと、最終的に悲劇を招くことが
ありますので、よく考えて、勉強して下さい。


私個人的には、そういった解説や“雑学”もうまく活用すれば、
楽しく、自然と、無理なく、社会科目のことを覚えられると思いますので、
『読むな、やるな』とは言いません、“ただ”ほどほどにしておきましょうと苦言します。


また、そうやって、幅広く、深く、覚えた知識を、学校の授業で、テストで
「披露してやろう」という姿勢、態度も、勉強に支障が出てきますので、
止めておきましょう。


社会科目においては、このくらいの注意・説教・小言しかありません。


勉強の仕方においてはもっと簡単になってきます。


普段の「定期テスト」では、こうではないと言っておりますが、
受験・入試テストでは、ただただ「覚えればいい」だけです。


皆さんが、普段、定期テストで“そう”言って、テスト前にやっていることを、
やればいいんです。


細かいテクニックなどは、書店に行って、著名な参考書を見れば書いてありますので、
「それ」を実践して下さい。


それを続けるのを、効果的にするのを、効率よくするのを、方法を聞きたいのだと
いうのなら、簡単です。


根性です、やる気です、の精神論です。


学校で習っていることも、どんな著名な参考書も、最終的に「やる」のは、
皆さんです。


ですので、社会科目は、皆さんの「努力」が認められやすい科目と言えるでしょう。


ただ「覚える」のですから、その覚えた量を、内容を、そしてそれをテスト時間内に、
思い出し、答えることを、求められているだけです。


覚えた量がそのままテストの点数に反映されます。


模試の結果が、点数が低かったら、今まで以上に「覚えて」下さい。


そうは言っても・・・と思われる方には、皮肉な朗報を一つ、
「覚える」のが難しいなら、「忘れない」ようにして下さい。


暗記に関しましては、“受験・入試テスト”に関わらず、
普段の「定期テスト」においても、問われる「能力・努力」でしょう。


なぜ、受験・入試のときだけ、“特別”なのか、また、
“特別”にしたいのなら、“特別”に「時間」をかけているのかどうか、
よく考えてみて下さい。


普段から、「暗記すればいい」とテスト前にちょこちょことやられて、
ソコソコの点数を取っている方は、“それ”を毎日続ければ、
受験でも、十分通用します。


より高得点を取りたいという方は、“それ”の時間を倍にすればいいだけのことです。


少し突き放すような書き方をしましたが、中高一貫校生の場合、
主要5教科の中で、最も、勉強を後回し、テスト直前にしがちなのが、
この社会科目だと思います。


“受験”では、覚える量が多いのですから、“それ”を覚えるだけの
「時間」と「労力」を、効率良く、「やろう」と考える、そのことが、
一番、効果がない勉強となることに“気付かなければ”、
うまくいかないでしょう。


受験勉強に限らず、社会科目の勉強は、『覚える』ことが大前提なのですから、
愚痴らずに、嘆かずに、文句を、四の五を言わずに、
それに徹することをオススメします。



さて、今週1週間、中高一貫校生の受験勉強について書かせて頂きました。


具体的な、参考になるようなテクニックはほとんどありませんでしたが、
いかがでしょうか。


おそらく、私のような無名の教育関係者に、テクニックを教わったところで、
“役に立たない”“信じきれない”“信じられない”でしょう。


実際に、私の塾では、明確な数字に出せるほどの、“受験合格”の実績がありません。


そういったテクニック、数字に関しては、大手進学塾、そして、“学校、学校の先生”が、
持っています。


大手進学塾が持っているのはわかっていると思いますが、意外なことに、自分の学校、学校の先生が、
受験に対しての数字や勉強テクニックを持っているということを知らないと思います。


特に中高一貫校では、大学まで付属の学校でさえも、この数字、テクニックを持っています。


“その知識”“そのテクニック”を活用することが、受験勉強をはかどらせる一番の方法だと、
私は思います。


中高一貫校の在校生は、受験・入試休みで、『時間』のある
この時期に、受験に対して、受験勉強に対して、よく考えて、
遅かった、時間が足りなかった、もっと早くに気付けばと、
ならないようにしてみて下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■