eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

次(学年)があると安心しない

【PR】 【PR】

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・春期講習受付開始、テストで差がつくスタート!!
┃春┃┃期┃┃講┃┃習┃・立教池袋・新座生なら立教生専門塾池袋栄冠ゼミに!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・中高一貫校生なら中高一貫校生専門塾アルファに!
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

テストも終盤にさしかかると、出てくる言葉として、
次は頑張る、次になんとかするといった単語ですが、
学年末テストはもう“次”がないので、「次の学年は」と、
最悪の後回し、先延ばしのパターンとなります。


今の学年を進級できるかどうか、はかっている最中(テスト中)にも関わらず、
“次”の学年のことを言うのはどうかと思います。


中高一貫校生の場合、どうしても心のどこかで、“次”の学年に上がれることを、
確約されていると勘違いされやすいですが、今の学年を頑張りきれない方が、
次の学年に上がることは危険です。


次の学年においては、今の学年で習ったことは当然のこととして要求されるわけです。


そして、“今”、その“次”に上がるための最終審査をしているわけです。


“次”(学年)頑張ると言えるなら、思えるなら、本当にやると言うのなら、
“今”やって、少しでも点数を上げて、“それ”を証明して下さい。


テストという嫌な現実から逃げたい気持ちはわかりますが、
次の、次は、というその“次”に行くための審査を“今”していることを
思い出して下さい。


厳しいことを書きますが、現時点で、“次”はありません、保障されていません、
そう思って下さい。


次を作るために、今を頑張って下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■