eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

来週までの一週間

【PR】 【PR】

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
 ★┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓★
 ☆┃立教生・中高一貫校生2015年学年末テスト対策講座┃☆
 ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★
    学年最後の学年末テスト! 今年最初の定期テスト
         次学年に繋げるテスト勉強をしよう!

          ご相談・問合せは随時受付中!
  立教生池袋生はこちらから  立教生新座生はこちらから
          中高一貫校生はこちらから
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

来週までの一週間が受験期間の自宅学習日になっているかと
思いますが、いかがでしょう、この3日間、そしてこれからの一週間。


来週、学校が、授業が始まると、“もう”2月の中旬に入り、
翌週の週末には、下旬を迎えることになります。


23日の週にテストがある方は、そろそろ、そのことを
意識した行動を起こしておかないと、中旬過ぎてから、
授業で怒涛の攻めを受けることになります。


学校の各先生にもよりますが、普段からムカツク、ウザイ、意地悪だと
思っている先生が、急に優しくなって、テスト問題も簡単にして、
などという夢物語が、本当に、学年末のここに来て、
そんな奇跡が起きると思いますか?


むしろ、その逆のことが起きる可能性が高いとは考えられませんか。


そう思っての行動ができていないと、その教科は、
確実に成績を落とすことになると思って下さい。


学年末テストは「学年末」を冠にしている通り、
その“学年”の総まとめのテストとなることが多いです。


また別に、“そう”思わせておいて、三学期の範囲だけを
出してもいいテストでもあります。


一学期二学期の範囲が多く出て、人によっては点数が取りやすくなる、
あるいはその逆で点数を落としてしまうこともありえます。


つまり、この三学期のテストはそういったことも含めて、
「難しい」と言えます。


範囲が広くなるのか、それとも問題の質が「深く」なるのか、
それすらも読むことができません。


全て、問題を作る先生のさじ加減一つです。


一学期・二学期は先生との微妙な心理戦を楽しまれた方もいるかもしれませんが、
この三学期においては、それをやると、大幅に点数を落とすことになります。


つまり、“一夜漬け”“山勘を張る”などの行為は自滅行為となります。


特に追い込まれてからの、それらは、今までうまくやれてきた方ならいざ知らず、
今までやりもしなかった方が、自己満足の勉強(した気分)と考えて、
これで大丈夫、自分は頑張った、先生助けてくれよ、などということは
一切無いと思って下さい。


高校生にもなって、それをこじらせていると、結果はどんどん悪くなっていくでしょう。


高校一年生は、まだ中学時代の感覚でいる方もいるかと思いますが、
この時期で気付かない限り、テストが成績が、進級・進学の足を引っ張るものと
なってしまいます。


中高一貫校生で、大学まで付属の学校は、この時期が大学進学の分かれ道だと思って下さい。


可能性が無いとは言い切りませんが、高校三年間で取る成績の半分が過ぎる、
この学年末テストは、まさに折り返し地点と言えます。


半分? と思った方は、計算してみて下さい。


大学進学まで決定するのは、高校3年生の二学期までの成績です。


つまり、一年次3回、二年次3回、3年次“2回”の成績で判断されるわけです。


この学年末テストの成績が出ると、8回ある成績の残りは“5回”となります。


この学年末テストを落とす、あるいはギリギリで進級となると、
中だるみとなりやすい、2年次の一学期、二学期の成績はズタボロとなります。


それでも、逆に言えば、皆がそうなりやすい中、一人目覚めて、頑張って
成績を上げるなんてこともできないわけではありませんが。


しかし、この学年末テストでその片鱗を、その勉強法を、勉強に対する態度・姿勢を、
確立していないと、難しいでしょう。


今、2年生の先輩の顔を、態度・姿勢を、よく見ておいて下さい。


彼らは、残り3回の成績で、学生時代の人生の“全て”が決まることになります。


そのことを覚悟しているように見えるかどうか、そしてそう見えない方が、
今年の秋頃にどうなるのか、観察しておくと、よくわかると思います。


学校の勉強だけが人生ではありませんが、少なくとも学生時代の集大成という意味では、
大学進学するかしないかは中高生にとっては人生の“全て”だと思います。


そのことをよく考えて、この学年末テストに臨んで下さい。


中学生の方も、そういったことを高校生になったら、“来年”“再来年”には
考えなければならないということをよく知っておくことをオススメします。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■