eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

二学期面談・呼び出しの重み

【PR】 【PR】

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・二学期期末テストを終えて、一安心?!
┃冬┃┃期┃┃講┃┃習┃・今年は12月で冬休みの宿題を終らせよう!!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・来年は最高のスタートで勉強を始める!!

 ◆立教生はこちらから  ◆中高一貫校生はこちらから

電子書籍出版】 

私立校・中高一貫校生のための冬休みの勉強を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

私立校・中高一貫校生のための三学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 三学期から始める勉強の仕方

私立校・中高一貫校生のための受験勉強の仕方を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中高一貫校生の受験勉強

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

一学期と異なり、二学期の面談・呼び出しは、意味合いが変わってくると思います。


進級・進学できる・できないことが『決定』したか、あるいは本当にギリギリで、
三学期まで持ち越したかのどちらかでしょう。


いずれにしても『厳しい』現状となっているとは思いますが、
それでも部活動や学校の勉強以外のことを強行するというのであれば、
ご愁傷様ですとしか言いようがありません。


今学年約8か月間分のツケを、『文武両道』を試しながら、
進度の早い、内容の難しい私立校・中高一貫校での勉強を、
やっていきつつ、学年末テストで、『挽回する』点数、
ここまできて面談・呼び出しとなりますと、70点〜80点という点数でしょう。


今まで30〜40点を取ってきたかどうかの方が、
ちょっと頑張る、部活動をやりながら片手間でやるで、
本当に、その点数を、複数教科を、取れるのかどうか。


よく考えて、三学期を過ごして下さい。


進学・進級できなかった方は、選択を迫られることでしょう。


他校受験、留年、転校、留学、退学、内部進学放棄で卒業だけさせてもらうなどと
一見すると選択肢は多いように見えますが、それぞれいばらの道となっており、
今回の進級・進学の決まるテストと同様に、『本気になって』『真剣に』考えないと、
失礼ながら、“その道”でも、転げ落ちるように、選択肢をどんどん狭めていくことになります。


そういった結果を、示されることになるということを、面談・呼び出しと“なった”時点で、
覚悟して下さい。


もう結果は、何一つ変えることができませんので、どんなに文句を言っても、
嘆いても、何も『変わりません』。


これが、自由・自主性の、文武両道の、『自己責任』となります。


『なってみて、わかった』方にとっては、その重さが今までの人生の中で、
最も重いものとなって実感することになると思います。


こんな簡単なことで、自分の進路が、人生が変わってしまうのかという
焦燥感も感じられるとは思います。


“たかだか”学校の勉強、知識、学歴“ごとき”のこと、こうやって、
簡単に、手放すことになります。


『関係ない』という言動、態度、姿勢を取ってきた方にとって、
その思惑通りになりました。


嫌味のように聞こえるかもしれませんが、ここから先は、本当に、
皆さんの望み通りになったと言えるでしょう。


進級・進学できたか、できなかったか、どちらにしても。


心と頭では、そんなことを望んではいなかったかもしれませんが、
その行動は、その態度は、その姿勢は、そう望んでいたかのようなものに
なっていたのでしょう。


学校の勉強なんか役に立たない、授業は、先生の話はつまらない、
そんなものを聞いているくらいなら、睡眠時間にあてたほうがいい。


宿題なんか、やったところで、頭が良くなるわけでもないし、
どうせ答えを丸写しするんだから勉強になんてならない。


テストの点数が悪くても、その場、その時だけ、取り繕ったかのように、
反省したかのように、ふるまっていれば、『許される』『忘れられる』。


などということを、繰り返してきたのではありませんか。


追い込むように書かせて頂いておりますが、今回の面談・呼び出しを
最後に、そういった指摘や忠告は“二度とされなく”なります。


『学校』から離れてしまえば、こんな面倒で嫌味でうるさい、
指摘や忠告などは、『誰も』言ってこないことでしょう。


つまり、『ここ』が、他人に言われて気づける、最後のチャンスと
なります。


このことは、よく考えておかないと、これから先の『自己責任』は、
“たかだか”学校の勉強、知識、学歴“ごとき”のことでなく、
自分の将来・未来、人生を『賭けた』ものとなりますので、
気を付けて下さい。


重たい話になってしまいましたが、そのくらいの危機感・緊張感をもって、
面談・呼び出しに対応して、今後をどうするか考えなければ、
1・2年生は、2年後1年後の今頃、3年生は、これからの人生、生き方を、
悲劇の始まりとして過ごしてしまう可能性が高くなります。


親御さんも、年間3回ある内の2回の結果=成績が出たということ、
5〜6回ある内の4回の定期テストが終わったということを、
残り1回しか、挽回の機会がないということを、よく考えて、
これから、どうするのかを、お子さんと話し合わないと、
言い方が悪いですが、親子揃って悲劇への道へ突き進むことになります。


『積み重ねた』テストの点数、成績によって、進級・進学が決まる
私立校・中高一貫校においての、『二学期』の結果による、
面談・呼び出しとなった場合、これくらいの危機感と緊張感を
持たれることをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

『PR』・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■