eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

【告知】中高一貫校中学・高校 2016年冬期講習(個人授業)のお知らせ

【PR】 【PR】

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・二学期期末テストを終えて、一安心?!
┃冬┃┃期┃┃講┃┃習┃・今年は12月で冬休みの宿題を終らせよう!!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・来年は最高のスタートで勉強を始める!!

 ◆立教生はこちらから  ◆中高一貫校生はこちらから

電子書籍出版】 

私立校・中高一貫校生のための冬休みの勉強を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

私立校・中高一貫校生のための三学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 三学期から始める勉強の仕方

私立校・中高一貫校生のための受験勉強の仕方を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中高一貫校生の受験勉強

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

多くの学校で、今週テストを終えて、来週一週間が、
テスト休みということで、自宅学習になっているかと思います。


その間も、部活動があって、忙しく、“事前に”出させている宿題に
手も付けられず、面談呼び出しとなって、青ざめる結果になってから、
冬休みをどうするか考える。


最近、そういう方が多くなってきましたが、そういう方が、
進級・進学できないことが多いです。


そして、年が明けても、もんもんとどうしよう、どうするかと、
悩んでいる内に時間だけが過ぎていき、授業は進み、
勉強はついていけず、でも部活動はしっかりやっているから、
学生時代・青春を謳歌しているように感じられる。


最終的に、受験で一発大逆転と考えているのであれば、
そんな学生生活を送るのもいいと思います。


むしろ、そちらのほうが、充実した学校生活となるでしょう。


しかし、毎定期テストの点数、毎学期の成績が、進級・進学に
大いに関わる私立校・中高一貫校では、その生活は、
進級・進学できない方の典型例となります。


『積み重ねた』『途中経過』の“結果”が明確に出てきて、
それを知らされている分、学校が定めている基準、進級・進学要綱を、
クリアできていなければ、無情だろうが、非情だろうが、
進級・進学できません。


クレーム対策とまでは言いませんが、学校側は、
進級・進学ができない『明確な証拠』としての、テストの点数、
平常点、そこから算出した成績、そして積み重ねた成績の平均点の結果を、
親御さんと一緒に、目の前で提示されて、有無を言わせず、
進級・進学できないことを通告します。


早ければ一学期、二学期中間テストを終えた時点で、そして、
多くはこの二学期期末テストを終えた時点で、言い渡されます。


その時になって、部活動と勉強の付き合い方、やり方を、
『考え直す』では、時すでに遅しとなります。


1・2年生は、これは親御さんも含めて、そういった方を反面教師にし、
自分が、お子さんが、今どういう状況・状態で、これから、
どうなったら、どうするのかを、考えておかないと、
あっという間に、自分が、お子さんが、同じように、
進級・進学できない“候補生”となります。


厳しいように思われるかもしれませんが、学校・先生側は入学時から、
『お知らせ』し続けてきたことであり、それを無視したのは、自分自身であり、
親御さん自身となります。


その『自己責任』を取らされることが、私立校・中高一貫校においては、
『皆と一緒に』『普通に』進級・進学することが“できない”ということです。


個人的には、進級・進学できないことよりも、その時の学力が、
果たして、その学校に通っていた意味があるものになっていたのかどうか、
その学校で学び、習ったことが、他の一般の学校よりも、高い水準のものと
なったのかどうかが問題だと思います。


一つ前の日記にも書きましたが、昨今は『通っている学校』の
レベル・偏差値はもちろんのこと、一般の学校よりも低い、
ひどい場合は、小学生並みにまで、『学力』が“落ちた”上に、
勉強する態度や姿勢、学び方・習い方すらも学べていないで、
その学校から去ることを一番懸念しております。


そうなって、その学校を去ることになると、あとは転げ落ちるように、
勉強から遠ざかってしまうことになっていないか、心配です。


生徒の自由・自主性、文武両道を掲げ、多くの学校が体現してきている
私立校・中高一貫校ではありますが、その『光』が強く濃くなる分、
『影』が色濃く、取り返しのつかないものになっていないかが、
懸念事項です。


多くの私立校・中高一貫校生の進級・進学のお手伝いをしてきた塾だからこそ、
こういう状況・状態に、過敏に反応しているのかもしれませんが、
これが社会の縮図となった時、これから先の社会はかなり厳しいものに
なるのではと思います。


部活動や学校の勉強以外のことに、熱中・夢中になるのは構いませんが、
学校・先生が生活面での指導・監督をしなくなった今、親御さんは、
その責任を背負っていると自覚して、お子さんとの対話と、
現状の確認を、しっかりすることをオススメします。


最後に、宣伝させて頂きますが、中高一貫校生専門塾アルファでは、
学校の冬休みの宿題を使って、1・2学期の復習と、
3学期に向けての予習を含めた冬期講習(個人授業)を用意しております。


宜しければ、事前にご検討いただければと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 中高一貫校中学・高校 2016年冬期講習(個人授業)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【日時】

  2016年
  前半:12月14日〜29日

  2017年
  後半:1月4日〜7日

  平日 15:00〜20:00 (※10:00〜も可)
  土日 13:00〜20:00

 ※1日1時間〜×日数(時間数・日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
 ※冬期休暇中(1月4日〜7日)であれば、午前中(10:00〜)からの受講も出来ます。


【内容】

 ☆1対1の個人指導☆

 前半:テスト休み+冬休み前半 13日間

 学校の冬休みの宿題を教材に、1学期・2学期範囲の総復習。
 進学が決定した方(中学3年生)は中学校の総復習学習も行います。
 基礎学力の確認・向上を目指します。
 期間中に宿題を終らせることを大前提に、その宿題を用いて、
 2学期までの学年の総復習、基礎学力の向上を目標とします。

 ※塾からの宿題は一切出しません。学校の宿題を期間中に終らせることを絶対とし、
  宿題が終って余裕がある場合にのみ、塾から基礎学力確認テストや
  生徒の負担にならない程度の宿題を出します。 

 ※宿題が終わり、1学期・2学期範囲の総復習、基礎学力の確認ができた生徒は
  その時点で講座を終了となり、後半のテスト対策講習に備え、
  休養・休暇をして下さい。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 冬休みの宿題と教科書を必ず持参して下さい。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 後半:4日間

 年明けテスト対策、学年末テストに向けての予習・総復習を行います。
 学校の授業ノート、プリント、冬休みの宿題をもとに、
 弱点を補強、長所を伸ばし、テストに向けて、自信と余裕を持たせます。


【教科】

 主要5教科(数学・国語・理科・社会・英語)の冬休みの宿題。
 ※5教科以外の宿題のご相談にも対応致します。


【お問い合わせ】

 詳細は塾のHPをご確認下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

『PR』・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
電子書籍出版!!】

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■