eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

今年の10月は日曜始まり

【PR】 【PR】

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・中高一貫校生必見!効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃・普段の勉強から長期休みの勉強まで無料掲載
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・詳しくは塾のHPをご確認下さい。

私立校・中高一貫校生のための二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案

 私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方

 私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

今年は1月と10月が日曜始まりの月となりますが、
そのためか、学校行事の日程や定期テストの日程にも
若干のズレが生じてきている学校・学年もあると思います。


毎年決まって、10月の第何週からテストを行うなどしている場合でも、
その感覚が狂うことがあるとは思いますが、今年度は、
『授業の進度が速まった』上での、日程のズレであることを考えると、
例年とは異なる結果、つまり平均点などが変わってくることが予想されます。


すでに一学期に例年と異なる結果が出ている場合、
二学期はより顕著な格差が出てくると思われます。


例年であれば、この二学期、二極化が極端になり、夏休みを経て、
大きく変貌した方ともう諦めた方とで、点数の相殺が行われて、
平均点にそこまでの変動が起きなかったと思いますが、
今年度以降は、軒並み平均点が落ちると予想されます。


平均点が落ちること自体は、そこまで珍しいことではありませんが、
それが成績にまで影響してくることになる私立校・中高一貫校では、
進級・進学の問題が大きく関わってきてしまいます。


あり得ないことだと思いたいところですが、2020年度の教育改革に向けて、
もし学校・先生側が、本気になって取り組み、多少のどころか、大勢の犠牲を
伴ってでも、改革を断行してきた場合、進級・進学できない方は、
今年度以降、右肩上がりで増えていくことになるでしょう。


来年度以降から、都内では、私立校・中高一貫校の授業料補助の制度も充実し、
実質無料化とまで言われるようになってきた中、言い方が悪いですが、
学校にとって『デメリット』となり得る生徒を野放しにするつもりはないでしょう。


そのような生徒はさっさと切り捨てて、より理想的な生徒に、
より理想的な環境を充実させていくようになっていくことが予想されます。


今までのような『飼い殺し』をする意味が無くなってきたとなれば、
そうして、学校のブランド、レベルを上げようと考える学校は少なくないと
思います。


そうなった時、犠牲になる方を、かなり早い段階で決めるためにも、
厳しい審査で、数字・数値で切り捨ててくることになることを懸念しております。


そうした状況・状態になった場合、そのことを知らないということが、
どれだけ危険になるかを、子供たち、生徒本人はもちろんのこと、
親御さん、ご家庭も、そこまで深刻に考えられていないように感じられます。


余計な心配かもしれませんが、そうなった時に、そうなっていたら、
もう手遅れ、救いようがないという状況・状態に、一気に、一瞬で、
なることになりますので気を付けて下さい。


積み重ねた記録、結果、つまりテストの点数、成績で、
進級・進学が決まる私立校・中高一貫で、これが敢行され、
下位10%〜20%近くの方が、切り捨てられるようになったら、
学校側の本気が伺えることになります。


また、そのことで、改革を成功させた学校が出てきた場合、
モデルケースとして、右に倣えとなったら、ほとんどの学校で、
その傾向に突き進むことになります。


そこからは、学校にとっては非常に明るい話になるかもしれませんが、
子供たち、生徒にとっては暗黒時代を迎えることになると思われます。


親御さん、ご家庭の理想と命令、学校・先生からの規制と審査の
板挟みになって、潰れる、落ちこぼれていく方から切り捨てられるという
実力社会の上に、さらなる理想まで求められることになりますので、
今まで以上の厳しさと忙しさを要求されることになるでしょう。


そんな中で、反発・反抗される方は、その時点で即切り捨ての対象となるように
なってしまうことでしょう。


現在でも、授業崩壊などの問題を抱え、それに伴う学力低下に頭を悩まされている
学校側からすれば、こういった問題を起こす生徒はもちろんのこと、
学力的にも遅れてしまっている方を、今回の改革を期に一掃できるとなれば、
改革を推進してくる学校は多いことでしょう。


要所要所の書き方が過激な表現になってしまっているために、
学校・先生側がまるで悪のように感じられるかもしれませんが、
昔は、学校・先生は、様々な問題、例えば、いじめなどの問題に対して、
積極的に介入できたことだったのが、昨今の風潮から、
そういった問題に踏み込めない、下手に踏み込めば、今度はそのことが、
差別やパワハラ、精神的体罰などと言われかねない状況・状態だったために、
放置せざる負えない状況・状態だったのだと思います。


しかし、今回の改革により、平等的かつ公平的に、
問題を起こす方、やる気のない方を、
『数値・数字』で切り捨てることができ、
公正的に出ていってもらえることになります。


こうなると、もう数字・数値によってのみ管理されるようになって、
それが絶対の評価となっていくことになると思います。


遠い未来の話のように感じられますが、情報化・記録化が進む昨今、
一気にがらりと変わっていく可能性もありますので気をつけて下さい。


そうなった時の断罪は厳しいものとなることでしょう。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
     ☆☆大学生講師募集中☆☆

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

『PR』・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■