eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

テスト範囲の暗記

【PR】 【PR】

  【PR】▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
   立教生に本気の指導!
   立教生対象特別講習生徒募集中
   緊急募集! 立教小実力テスト直前対策
   お問合せ、お申込、ご相談は随時可能!
  ▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△【PR】

テスト前の勉強の第一歩として、
まずテスト範囲の暗記を始めて下さい。


テスト範囲を意識していないので、
テスト勉強=なんとなく普段よりちょっと頑張る勉強となっております。


これでは普段の勉強とほとんど同じになってしまいます。


どんな学校でも、テスト範囲は必ず提示されるはずです。


まずはこれをそらで言えるようにしておいてください。


これで、テスト前の勉強が始められます。
というよりも、これがテスト前の勉強の大前提となります。


多くの生徒が、各教科のテスト範囲を覚えておりません。


私はこれが不思議でなりません。


自分が勉強しなくてはならない範囲を知らずに、
漠然と勉強していくほうが、面倒で、嫌になるんじゃないかと思っています。


塾ではテスト前に必ず生徒に聞くのですが、
テスト範囲をすぐに言える生徒は、必ず高得点をとります。


テストの範囲を知っているというのは、

「教科書何ページから何ページ、内容(単元)は〇〇と〇〇。
 宿題・ノートなどの提出は〇日。〇日までの授業がテスト範囲になる」

ここまで言えて、覚えているといえます。


また、ここまで覚えていれば、いちいちテスト範囲をまとめたプリントなどの
確認の時間もいらず、勉強しようと思った時に、すぐにどこを勉強すればいいのか
わかっている状態になっているはずです。


この状態になっていることがテスト前の勉強の大前提です。


人に聞かれて、テスト範囲はどこだっけ?などと言っているようでは、
テスト勉強をしていないこと・しようとも思っていないことを
露見しているのと同じことです。


クラスの中で、高得点をとっている、成績の良い方に質問してみて下さい。


必ずテスト範囲を把握しているはずです。


できる人になればなるほど、何ページの何は今回のテストに出ない、
といった情報すら覚えています。


こういう情報を知っている・覚えていることが、
効率良く勉強する方法の第一歩です。


もし、点数が伸び悩んでいるお子さんをお持ちの親御さんは、
テスト2週間前、テスト範囲を確認してみてください。


その時、きちんと言えないようでは、
テストの結果は見えています。


もし、そらで言えないようなら、その場で確認して、
必ず覚えさせることをオススメします。


塾ではしつこいぐらいにテスト範囲を聞き出します。
また、テスト範囲をまとめて、どこからどこがテスト範囲かを
はっきり言い聞かせます。


これはテスト範囲を意識させるためでもあります。


もう言い飽きたよ、先生こそいい加減覚えてくれよと
言われても聞きますし、言います。


塾ではクラスをまたがって生徒がやってきますので、
他のクラスではテスト範囲のこの部分はテストに出さない、
この部分がテストに出るといった情報がありますので、
そういった情報交換も兼ねて、聞き出すように努めています。


これは塾でなくても、学校でもできることだと思います。


テスト範囲の確認も兼ねて、ぜひ友達と確認しあって下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■