eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

見たことがない問題がない状態にする

【PR】 【PR】

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
    ★┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓★
    ☆┃立教池袋・新座一学期期末テスト対策┃☆
    ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛★
    一学期期末テスト直前対策対策講座を実施中!
       ご相談・お問合せは随時受付中
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

テスト1週間前を切り、、もうあと数日でテストが始まるという状況です。
もうそろそろ最後の仕上げとしての勉強をしているでしょうか?


中間テストでも味わったと思いますが、テストはどんなに完璧に勉強したつもりでも、
テスト中、見たことがないような問題・意味すら全くわからない問題、
まるで初めてみたような問題が出ます。


特に数学などでは、はしにも棒にも引っかからず、どうやって解けばいいのか?
どうすればいいのかわからずに、手間取った挙句に間違えるということが、
多々あります。


こういう問題が、範囲の広い期末テストでは増えます。


実際には、教科書・ノート・参考書に答えがきちんと書いてあるはずです。


それを忘れたというのであればいいのですが、最初から覚えようとしない、
そこは出ないと決め付けて、飛ばしてしまう。


そういう問題が出題されやすく、また、その問題を落とすと、
テスト中の精神的にも不安を増幅させます。


「ど忘れしてしまった」と「検討もつかない・全くわからない」とでは
大きな違いがあります。


ど忘れであれば、テスト中“思い出す”かもしれませんが、
検討もつかない・全くわからないというのは、その問題を
絶対“出来ない”ということが確定します。


こういう“検討もつかない・全くわからない”問題がない状態にすることで、
解答率をあげると、点数が目に見えて、上がります。


テストの点数の低い方の解答率が低いのはこの傾向があるからだと思います。


要するに、問題に対して答えをど忘れしたというのではなく、
元々、その問題を“検討もつかない・全くわからない・見たこともない”
問題なので、“答えを書くに書けない、書きようがない”ということだと思います。


テストの範囲が広くなればなるほど、解答欄の空白が目立つのが、
それを物語っていると思います。


これを防ぐには、徹底的に「見たことがない単語・問題」というものを
無くす必要があります。


解けるか、覚えられるかは、まずは別として、その単語を、問題を
似たような単語でも、問題でも構いませんが、“見たこと”があると
思えるようにしましょう。


そのために必要なのは、教科書・参考書・ノートを総ざらいで
読む・見る・確認することです。


これは非常に効率が悪いようにも見えますが、
見たことがないような問題・意味すら全くわからない問題、
まるで初めてみたような問題を少なくするには、
この方法以外に手がありません。


テスト中の限られた時間の中で、天才的なセンスをもって、
自己流で、答えを導き出すことはほとんど不可能です。


ある程度のテスト勉強が済んでいる・やっている方は、
ぜひこの「見たことがない問題がない状態」を目指してみて下さい。


但し、全く勉強していない方は、この方法を試さないで下さい。
先ほども書きましたが、これは非常に効率の悪い勉強です。


ある程度の、重要な単語、問題をきちんとやっている人でなければ、
逆に点数を落とす結果となりますので、止めておきましょう。


また、これをやって勉強した気になるくらいであれば、
先生が重要だよと言っている単語・問題を完璧にするほうが、
よっぽど効果的な勉強となります。


なので、ある程度の勉強が進んだ方は、
ぜひ、この方法を試し、この期末テストは解答率を上げるように
頑張ってみてください。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

東京 習い事 埼玉 習い事 千葉 習い事 神奈川 習い事 東京 学習塾

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■