eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

今週からの学校生活

【PR】 【PR】

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・中高一貫校生必見!効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃・普段の勉強から連休の勉強まで無料掲載
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・詳しくは塾のHPをご確認下さい。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

早い学校だと、もう始業日の次の日、9月2日から通常授業、
一学期、夏休みの宿題の確認などを終え、早くも二学期の単元に
進んでいるかもしれません。


いきなり過ぎて、ちょっと戸惑うかもしれませんが、
一学期の肩慣らしの授業・テストを終えた先生方にとっては、
それが通常の進み方だと思います。


学年、クラスに合わせて、一学期の結果から、大体の学力、
子供たちの雰囲気、性格を加味して、一学期よりも授業が進むのが
早くなるのが当然です。


また、先日も書きましたが、二学期は学校行事が多く、忙しくなります。
これは先生も同じです。


しかしながら、先生を見ていればわかると思いますが、
忙しいから、今日は授業休みにする、サボるなんて言う先生はおりません。


その日にやるべき事、教えるべきことをきっちりと授業で進めます。


しかしそれでも、授業数が足りないのが現状だと思います。
その結果、たくさんの宿題を出して習熟度を上げることになります。


そこで二学期の宿題は、一学期に比べ、重要になってきます。


先生としては本来であれば授業で教えたいところを時間が無くて、
泣く泣く宿題にするのですから、自力で解けない問題や難しい問題も
出てくるでしょう。


宿題を提出することは当然ですが、ここでわからない問題や、間違えた問題などを
先生に聞きにいくようにすることをオススメします。


先ほども書きましたが、先生は時間が無いので“仕方なく”宿題を出すわけですから、
生徒がわからない問題、間違えてしまう問題に関しては、負い目を感じています。


授業では詳しく習っていないような応用問題などがあった場合、
どうしても解けないことがあると思います。


そういう問題をピンポイントで先生に聞きにいくと、
ある意味、授業をしっかり聞いていることの証明にもなります。
授業で詳しく教わっていないのですから、できなくても当然です。
先生としても、もう少し詳しく教えておけばと後ろ髪引かれる思いになります。


また、先生にとっても、その質問は嬉しいはずです。
授業で教えていることが生徒にきちんと伝わっているか、習熟されているかの
指標になるからです。


そうしたやり取りができるかどうかが今週・来週にかかってきます。


こういう駆け引きのようなことをズルイ・悪いことだと思う方が多いと思います。


ですが、なりふり構っていられない方は、是非にでもやるべきです。


その“行動”が“やる気”に見られ、“努力している”ように思われ、
二学期は“変わった”“頑張っている”といわれるようになるのです。


一学期末の三者面談で、口だけで「二学期は頑張ります」と言っていた言葉よりも
よっぽど効果的です。


二学期が始まった今週・来週に、この“やる気”=“行動”を見せ付けて下さい。


別に宿題に限らず、授業中寝ない、席替えなどでは前のほうの席に座るなど、
この時期の先生の目には、そういう“やる気”=“行動”を必ず見ています。


ぜひ試してみて下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

東京 学習塾 埼玉 学習塾
東京 習い事 埼玉 習い事 千葉 習い事 神奈川 習い事
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■