eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

本当に宿題が出ていない?

【PR】 【PR】

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
    ★┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓★
   ☆┃2014年1学期中間テスト対策講座┃☆
   ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★
学年最初の大事なスタート!、補助的・体験的な塾活用でも大歓迎。
       ご相談・問合せは随時受付中!
     立教池袋・新座生はこちらから
      中高一貫校生はこちらから
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

GW後半4連休を迎えるにあたって、今日が学校に来る最終日だった場合、
わかっている、知っているに関わらず、宿題が出されているかどうかの、
最後の確認をしてみて下さい。


『ついうっかり』は誰でも、いつでも起こりうることです。


先週、あるいはそれよりも前に、『実は』言われていた、
指示されていた、出されていた宿題があったことを、
GW“後”に知って、後の祭りとならないようにしておきましょう。


特に私立校、中高一貫校の場合、このGWに宿題が出されないことは、
ありえないと思って下さい。


“こういう時”こそ、先生を、大人達を『疑って』下さい。


普段のうるさい説教、小言に対しては、そんなことになるものか、
そうなるものかと、疑うなら、なおさら、“宿題が出されない・出されていない”
なんてことを疑って下さい。


そのくらいの気持ちで注意深くしていれば、宿題に敏感になれます。


まだ学校が始まったばかりの時期に、こうもうるさく言うのは、
“この時期は”先生、親御さんは、そこまでうるさく・ウザく言ってこないので、
『やらなくても大丈夫だろう』『別に構わないだろう』と安易に考え、甘え、
“平常点”を落としていってしまうからです。


そうして、積み重なった平常点のマイナス分を、『結果が出た後』、
つまり成績が渡された後に、面談で、具体的な記録=証拠を突きつけられ、
「“最初”に言ったよね」と言われてしまうことになります。


昨今は、先生が、特定の個人に対して常日頃からネチネチ言うと、
パワハラだ、言葉の暴力だと言われかねないので、さっぱりとした対応、
つまり、“一度だけ”“全員”に伝えて、途中一切注意せずに、
『最終的』にやってこなければ、やってこない人の全責任となっているように思えます。


どちらが良いのかわかりませんが、私個人の意見としては、人はその時その時に、
注意されなければ、言ってもらわなければ、気付かずに、楽な方、楽な方に
自分的、自分なりといった、勝手な考えに流れてしまうと思います。


昨今は大人ですら、その傾向があるのですから、
若い皆さんはその傾向がもっと強いと思います。


大人であれば、その時に言ってくれれば“まだ・もっと”良かったのにと、
笑い話で済ませることができますが、皆さんは『将来・未来』、つまり、
『進学・進級』に大きく関わることなので、
その時その時に、個人的に言ってくれれば・・・では、取り戻せない状況・状態に
なってしまう、つまり笑い話では済まなくなると思います。


よく考えてみて下さい。


先生・親御さんがうるさく言ってこないから、うまくサボれる、別に大丈夫、と
タカをくくっていると、2ヵ月後の成績をもらった時に、“全て”の責任を、重圧を、
一気に取らされる・受けることになりますので、気をつけて下さい。


一応、忘れられている方もいるかと思いますので、少しウザく書かせて頂きますが、
先生・親御さんは、皆さんのことを大事に思って、あるいは一人の人間として認めて、
うるさく『言い続けて』はくれていないかもしれませんが、必ず一度は『言っている』はずです。


その『一度』のことでわからずに『全て』が終わった後に、
聞いていない・わからない・知らないは通用しない、だけで終わらずに、
責任を取らされる、重圧を受けるということを肝に銘じて下さい。


終わった後に、「なんで、その時その時に言ってくれなかったんだ」なんて、
都合の良い、泣き言は通用しません。


言えば言ったで、うるさい・ウザい、パワハラだ、言葉の暴力だとなるのでしょう。


ですから、“一度だけ”になっています。


今後の社会はそうなるのかと懸念しておりますが、
“一度だけ”言われ、提示され、『全てが終わった後』、全責任を取らされる、
つまり、聞いていない、わからない、知らない、聞き返さない、質問をしてこない方が、
圧倒的に、絶対的に、何事においても、『悪い』=『悪』となってしまう
可能性が高くなるように思われます。


こうなると、『失敗』に対しての『罰』が非常に重くなるように思いますが、
皆さんは、どちらがお好みでしょうか。


普段、うるさく言われるよりは、結果が出た後であっさりとばっさりとさようならというほうが、
自分の全責任だと、納得できるでしょうか。


基本的に、うるさく言わない・言われない『優しさ』と、結果に対する『厳しさ』は
比例すると思って下さい。


宿題に関して、先生が何と言っていたか、そして勉強に関して、親御さんが何と言っていたか、
よく思い出して、その言われた回数が少なければ少ないほど、結果に対する評価は、
非常に厳しいものとなることを覚悟して下さい。


「うるさく言ってこないから、別に大丈夫」は、結果が出てからは通用しませんので、
注意して下さい。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■