eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

2015年中高一貫校生専門春期講習(入学・進学決定者も応募可)のお知らせ【最終告知】

【PR】 【PR】

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・春期講習受付開始、テストで差がつくスタート!!
┃春┃┃期┃┃講┃┃習┃・立教池袋・新座生なら立教生専門塾池袋栄冠ゼミに!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・中高一貫校生なら中高一貫校生専門塾アルファに!

        2015年立教生クラス授業始動

       立教小学校4・5・6年生はこちらから

       立教中学池袋・新座生はこちらから

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

中高一貫校各校のほとんどの学校で、テスト休みや短縮授業などで、
今週はゆっくりできたかと思います。


しかし、最近では、この期間でも、普通に授業がある学校も増えてきました。


それだけ、大学進学への意識が高まってきているかのように思えます。


その結果、ほとんどの学校で、4年制大学への進学が増えてきています。


生徒側のやる気と、学校側のやる気がマッチしてきているのかもしれません。


中高一貫校生は、こういった学校側のやる気をうまく利用して、
受験勉強に活かせるようにしてみて下さい。


この春休みは特に、今学年の勉強が「全て終わった」感で、
ついつい気が緩み、約1ヶ月近く、「何もしない」となることがあると思います。


高校2年生は、さすがにそんな意識ではないとは思いますが、
1年生でも、少し、大学進学・受験に向けた行動を起こせると、
選択肢が増えることとなりますので、「何もしない」春休みとならないようにしておくことを
オススメします。


具体的なメリットと言いますが、タヌキの皮算用を言いますと、
1年生がこの時期からやり始めれば、2年次の成績を大幅に上げることができたりします。


特に周りの友達達は、中だるみの2年生を迎え始めると、
テストの点数、成績ががくんと落ちてきますので、
そうなると、成績が取りやすくなるとも言えます。


2年次に成績を取っておくと、3年次、指定校推薦枠をもらえたり、
受験勉強でも、「1年次の春休みから」意識しているということは「自信」につながるでしょう。


そうして、何よりも、何度も書いております、無限の可能性と未来の「時間」と「機会」が、
2年次の冬から始める方よりも多いことが挙げられます。


可能性と未来、「時間」と「機会」が他の人よりも多く与えられているということに
気付けると、この1年次の春休みからの「時間」は、後々大きな力となって、
皆さんを助ける結果となるでしょう。


3学期も、残り1週間となりますが、少しこのことを意識して、
春休みを過ごされてみてはいかがでしょうか。


最後に、宣伝となりますが、中高一貫校生専門塾アルファでは、
“テスト休み期間中”から春期講習を行っております。


補習、補助的に利用したいという方も、大歓迎です。


以下、ご検討頂ければと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    2015年中高一貫校生専門春期講習
      (入学・進学決定者も応募可)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【日時】

 春期講習前期(春休み宿題中心)
 3月9日(月)〜21日(土)

 春期講習中期(不得意科目・弱点補強中心)
 3月23日(月)〜3月28日(土)

 春期講習後期(英数予習コース)
 3月30日(月)〜4月4日(土)

 平日 16:00〜20:00
 土日 13:00〜20:00
(他の受講時間をご希望の方はご相談下さい)

 ※いずれか、1日1回1時間の受講から可能。


【内容】

 1対1の個人指導
 春休み宿題・補習のアドバイス授業。
 新学年一学期の範囲の予習。
 新学年一学期中間テストに向けての勉強計画の相談


【教科】

 全教科対応



【お問い合わせ】

 詳細は塾のHPをご確認下さい。




■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■