eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

夏休みスタート

【PR】 【PR】

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
  ★┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓★
       立教生・中高一貫校生2015年夏期講習(前半)
  ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★

  7月中に宿題・復習を終わらせ、8月をゆっくりじっくり過ごそう!
         ご相談・問合せは随時受付中!

    立教生はこちらから  中高一貫校生はこちらから

          【電子書籍出版!!】

   私立校・中高一貫校生のための夏休みの勉強を提案!

    私立校・中高一貫校生7月の夏休みの勉強の仕方

    私立校・中高一貫校生8月の夏休みの勉強の仕方

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

正確には、まだ今日まで学校があったかもしれませんが、
それも終業日のための登校だったりで、
もうほとんど今日からが夏休みと言って良いでしょう。


さて、夏休みが始まりました。


そして、昨日も書いたように、7月は残り2週間ですので、
7月の夏休みは残り2週間です。


“来月の今頃”は『夏休み残り2週間』となりますが、
同じ期間で、夏休みの宿題を終わらせることができるのですから、
今年は、この7月中に『(7月の)夏休み残り2週間』と思って、
自分を追い込んで、宿題を事前にやってみることをオススメします。


毎年提案していることではありますが、いつまでも溜め込む癖のある方は、
この夏休みでのシフトチェンジ、自分を変える、成長するチャンスを逃すと、
二学期三学期、さらには来年度、学年が上がっても出来ないままで、
ダラダラと過ごしてしまうことが多いです。


TVやアニメ、漫画の主人公のように『いつか』『どこか』のタイミングで、
自分を変えてくれる『何か』がやってくる、あるいは出来事が起きて、
覚醒するということが、今までにあったかどうか、よく考えて、
月並みな言葉ではありますが、『自分を変えることができるのは自分だけ』という
多くの先人の声に、耳を傾けて下さい。


出来ない・やれない理由が多い昨今ですので、具体的に出来る要因を提案しているつもりですが、
すでに、このテスト休みとなった今週一週間を、一週間という時間を、
『有意義に』過ごせた方は、夏休みの宿題“ごとき”進んでいる、あるいは終わっていると
なっていると思います。


なぜなら『時間』はあったからです。


今週は忙しい、時間がないは言えなかったはずです。


そうなれば、この7月の夏休み約10日間も同じことだと思います。


すでに夏休みの方は、丸々2週間あり、さらにその2週間の内、
今週末も含めれば、2回も週末・日曜日があるわけですから、
どんなに部活動で忙しいという方でも、『時間』はありますよね。


さらに平日も、ウザい、だるい、眠くなる授業の『時間』が丸々たっぷりと、
自由に使える時間となっているわけですから、ゆっくり自分のペースで出来ると思います。


さて、こうして『時間』があることを認識できたら、次は宿題をどう進めていくかです。


大変失礼ながら、きちんと計画を立てて、毎日コツコツというのは、
もう無理です。


なぜなら、もうすでに今日の時点でその計画は破綻していませんか。


起きる時間や午前中、これからの午後の予定も、狂ってしまっていませんか。


今日が終業日の学校もあると思いますので、“まだ”夏休みになっていないという
『屁理屈』を言えますが、その時点で、計画を実行するのが嫌々なのがにじみ出ていると
いえるでしょう。


きちんと計画を立てて、毎日コツコツとをできるのは、すでにこの一学期、
ゴールデンウィークや普段の学校生活(部活動を含む)、各定期テスト前の勉強を、
きちんとまでいかないまでも、計画を立てて、コツコツとやってきた方が、
この夏休みに『きちんと』出来るかどうかのところだと思います。


それを出来ていない方が、上記したように、どこかの話にあるような、
『夏休みになったら人生が変わる、人生観・自分を変える』ということを期待するのでしょうか。


毎年、そうやって、そして、夏の終わりにすっきりすっかりそんなことを忘れて、
また同じことを繰り返していませんか。


そうしている限り、計画を立てて、コツコツとは難しいです。


といきなりの否定で、ムカツく、ウザいかもしれませんが、
そういった意識を持っていた、あるいは意識があるということを自覚しないと、
このことはさらに難しいことになってしまいます。


さて、そういったことがわかった上で、改めて計画を立てて下さい。


はぁ、今出来ないって言ったじゃないかと思われるかもしれませんが、
『出来ないこと』がわかった上であれば、『出来る範囲のこと』を計画できるはずです。


ここでいう計画は、『きちんと』『コツコツと』という計画ではありません。


大雑把で、大体で構いません。


ただし、『締切日』を作って、その日までには、
絶対にやってやるという計画、予定を立ててみて下さい。


区切りをつけろというわけですが、皆さんももう何度か経験してきて、
わかっていると思います。


学生時代、もし各定期テストが、不定期にそれもいつ行われるかわからなかったらどうしますか。
または、定期テストなど一切排除して、受験一発、あるいは普段の授業態度の積み重ねで、
進級・進学が決まるとしたら、どうですか、『不安』になってきませんか。


そういった不安を解消するために、定期テストが用意されているわけではありませんが、
定期的にテストがあるからこそ、皆さんもその前後は、勉強する、あるいは、
少なくとも勉強のことを“考える”ようになっていると思います。


これが良い意味で『区切り』となっているはずです。


そこで、これを夏休みの計画にも応用して下さい。


そして、それは、いついつまでに何ページという締め切りではなく、
その教科の宿題“終了”、その日までに終わらなければ、罰が与えられるという
くらいの計画を立ててみて下さい。


実際、皆さん、8月の終わりくらいに、同じようなことをしていると思います。


30日までにとりあえず数学の宿題を“終わらせて”、
31日には英語の宿題を“終わらせて”、終わらなかったら徹夜してでも、間に合わせて、
読書感想文やレポート課題は、最初の授業の時に出すから、始業の週の週末にやって・・・。


いかがでしょうか。自分はそうではない、毎年コツコツやって8月上旬までに終わらせて、
中旬は家族と田舎に帰省したり、旅行に行ったりして、下旬は休み明けのテストに向けて勉強してと、
うまくいっていますでしょうか。


うまくいっているのであれば、何も言うつもりはありませんが、
いっていないのであれば、特に上記のように“8月の終わり”になって、
“本気を出せば”2〜3日で終わるということをしている方は、
それを7月に持ってきて下さいと提案しています。


平日は部活動で忙しい、疲れるという方も、今週末と祝日、来週末を含めれば、
4〜5日の『休み』『時間』が取れると思います。


その4〜5日で、毎年の夏休みの終わりの『本気』をしてみてはいかがでしょうかと
提案しております。


出来ないは言いませんよね、毎年“8月の終わり”にやっていることを、
“7月の終わり”にやってみましょうと言っているだけなのですから。


一度やってみれば、終わってみれば、わかると思いますが、毎年、
なんでこんなこと(夏休みの宿題を8月の終わりにやること)に
苦しんでいたんだろうと。


8月の終わりまで宿題を溜め込むことが、しいては、普段の宿題すらも、
溜め込むことが、馬鹿馬鹿しいとまで思えれば、『良い勉強』となるのですが、
そこまで達観できなくても構いませんので、ぜひ試してみて下さい。


7月中に夏休みの宿題が終わる、そのご褒美として、8月、31日間が
丸々何の不安もなく過ごせる自由な時間として、使えることです。


まずはそれを目指して、この7月の、計画、宿題を終わらせる締切日を決めてみて下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■