eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

授業になっている?

【PR】 【PR】

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
 ★┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓★
 ☆┃立教生・中高一貫校生2015年度学年末テスト対策講座┃☆
 ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★
    学年最後の学年末テスト! 今年最初の定期テスト
         次学年に繋げるテスト勉強をしよう!

          ご相談・問合せは随時受付中!

  立教池袋生はこちらから  立教新座生はこちらから

          中高一貫校生はこちらから

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

3学期が始まる前にも書きましたが、進級・進学の合否がほぼほぼ決定している方がいる、
この3学期はまともな授業にならない、つまり崩壊していると思いますが、
いかがでしょうか。


先生や教科によって、まちまちかもしれませんが、今や私立校・中高一貫校でも、
学級崩壊が起きていると聞きます。


絶対評価の私立校・中高一貫校の場合、むしろ、この3学期から、
そうなる科目の授業もあるでしょう。


そういった最悪な環境の中で、授業になっているのかどうかを懸念しておりますが、
この3学期まで、進級・進学の進退を引き伸ばしてしまった方は、
『周りの友達』も『部活動』も関係なく、授業においては平常点、そして、
テストにおいては、まさにその点数が、進級・進学を決めるもの、数字となります。


私立校・中高一貫校の場合、わずか1点、それこそ、0.1点でも、
基準に満たしていなければ、進級・進学できません。


先生、どうかお情けを! というのもありません。


日頃の皆さんの態度・姿勢を見て、むしろ、この時、
あら探しのような減点をする先生もいると思って下さい。


これが記録化の怖いところではありますが、今まで残してきてしまった証拠をもとに、
吊るし上げのようにされてしまう。


こういう時こそ、人間なんだから一度や二度の失敗くらいあってもと
言いたいところではありますが、そう言って、『何度も失敗してきた結果・証拠』を
残してしまった方は、もう言い逃れができません。


ギリギリだろうが、なんだろうが、進級・進学できません、いえ、
非情に思われるかもしれませんが、私立校・中高一貫校の場合、
学校が、先生が『させません』。


その権限を持っています。


そして、その権限を持っているからこそ、今迄強く厳しく『忠告』することはできませんでした。
なぜなら、昨今はそれがパワハラ・虐待になってしまうから。


そう考えれば、わかると思いますが、今、この3学期になって、授業がまともに行えないほど、
学級崩壊していても、おそらく先生は『何も言わない』でしょう。


その代わりに、むしろニコニコしているかもしれません。


ここに来て、『減点対象』となる言動を、態度を、姿勢を取るのですから、
全く持って良心が痛むことなく、成績を下げる、そして進級・進学させないと
いうことが心置きなくできます。


それが応報というものでしょう。


今後、世の中全体がそうなっていくのではと懸念しておりますが、
今行っているその行動、言動、態度、姿勢は必ず、決して逃れることなく、
応報として、返ってくることを、学生時代の内に、それもなるべく早い段階で、
学んでおくことをオススメします。


特に私立校・中高一貫校の場合、今後はより厳しくその傾向が強まっていくでしょう。


高い学費を払って、せっかく入った学校から、
理不尽な迫られ方をするように感じるかもしれませんが、
それだけの『結果・証拠』を残してきてしまっていたら、
ぐうの音も出ないことでしょう。


これからは、そうやって結果・証拠集めをして審査する人と、
結果・証拠を残してきた人が、優遇されていく世の中になっていくのかと思うと、
少し残念な気持ちにはなりますが、それが時代の流れ、風潮というのであれば、
従うほかないのかと、思います。


おそらく、その事を感じるのは2ヵ月後だとは思いますが、
その2ヵ月後、笑っていられるように、今後の授業を、テストを、
気をつけて、受けれるようにしてみてください。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

『PR』・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■