eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

テスト前の週末

【PR】 【PR】

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
  ★┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓★
  2016年1学期期末・前期総合テスト対策講座
  ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★

     中間テストの挽回!? 二学期以降への貯金!?
 補助的・体験的な塾活用でも大歓迎。ご相談・問合せは随時受付中!

  立教池袋・新座生はこちらから  中高一貫校生はこちらから

  【電子書籍】私立校・中高一貫校生 一学期期末テストの勉強の仕方

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

来週にテストがある方はテスト“直前”の週末になっていると思います。


まさかとは思いますが、『作業』、つまり宿題やノートまとめなどに追われて、
テスト勉強できていないなんてことにはなっていませんか。


一学期から、テスト直前の週末で、それで、勉強した気になっていると、
痛い目に合うことを、2・3年生はもう経験してきていることでしょう。


1年生も、それを知るには、経験するには、代償が高いものだと思って下さい。


何度も書いてきておりますが、一学期、それも1年次の、この一学期中間テストは、
その『学校』で、『最も点数が取りやすく、点数が取れる、取りにいける』テストです。


そのテストを落すということは、今学年はもちろんのことを、
その後の学校生活に、進級・進学に大いに関わってきます。


これは各個人の意識やご家庭の考えにもよるのでしょうが、
大体半数以上の方が、この一学期に『記録』された点数・成績に苦しめられることになります。


二学期からは点数が取りづらいのはもちろんのこと、テスト範囲も広く、難しく、
自分の中でも、『点数が取れる、取りにいける』確証・自信が持てないでしょう。


2・3年生は、『もうわかっている』ことでしょうが、1年生は、それに気付かずに
過ごしてしまい、この一学期、『取れていた点数』のことを、
『まぁ残念、人間だから、ミスの一つや二つあるものだ』で、済ませてしまいます。


そうなった時、『記録』されている危機感もなく、夏休みを楽しく過ごしてしまい、
一学期のことなどすっきり忘れて、二学期“も”同じように過ごし、今度は、
とんでもない点数を取ってしまい、『記録』を重ねてしまう。


そして、この二学期も文化祭などの『学校行事』、部活動の試合などがあって、
『忙しかったから』という『理由』をつけて、仕方が無かったで納得してしまう。


もうこうなると、危機感を持つ持たないのレベルでなく、全ての生活を一変するくらいのことを
やらない限り、進級・進学は難しくなります。


うるさいようですが、私立校・中高一貫校での『進級・進学』は、
『記録』された『点数・成績』で決まります。


一回、二回の『ミス』がとやかく、うるさく、関わってきます、その進級・進学要綱に。


それを知っている2・3年生は、この一学期を落すということがどんな覚悟が必要になるか、
わかっているはずです。


わからなければ、中だるみとなりやすい2年次の時点で、あるいは引退試合等で忙しい、
3年次一学期の時点で、私立校・中高一貫校の悲劇、
『せっかく入ったその学校で、“自分だけ”が進級・進学できない』ということになります。


受験生と異なり、毎回の定期テスト『記録』され、
その『記録』が進級・進学に関わってくるからこそ、こうもうるさく書いております。


最終的に、通っている私立校・中高一貫校での進級・進学など考えておらず、
『受験』するんだというのであれば、関係ありませんが。


失礼ながら、これは親御さんも含めて、
『最悪』そうなってしまったら、そうせざるおえない程度にしか考えていないのでしょう。


そのため、『なってしまって』“から”考え始めて、ドタバタ劇を繰り返し、
その受験ですらも失敗を重ねてしまいます。


そうなってしまったら、そうせざるおえない程度で受験を、それも大学入試までをも、
軽く見ないようにして下さい。


私立校・中高一貫校に通っているから、進度も速く、質・内容も高い・難しいことを
やっているから、受験でも対応できるだろうなどと考えないで下さい。


『それは』きちんとやって、点数・成績が取れている方のみの話です。


厳しい書き方になりますが、私立校・中高一貫校で下位クラスになった場合、
受験でも、下位クラス、最近では、それ以下、つまり最下位クラスからの
出発で、しかも時間がない、知識もないという状況・状態からのスタートとなります。


それでも本人の素養や能力、やる気や根性といったもので、なんとか受験に間に合うかどうか。


それも、通っていた私立校・中高一貫校よりも偏差値・レベルの低いところに
ギリギリ入れるかどうかです。


そんな末路・結果になっても構わない、自分には関係無いというのであれば、
この一学期、普通にやって、普通の点数・成績を取ってで構いません。


そこまでうるさくいわれるのは、単にうざい、ムカツクだけでしょう。


しかし、そんな末路・結果になるのは避けたい、絶対にそうなりたくないというのであれば、
5〜6回ある定期テストの内、最初の1回目となるこの一学期中間テストで、
そして期末テストで、+10点、+20点の貯金を作り、さらにそれを二学期中間テストまで、
重ねることをオススメします。


そうすれば、本当に忙しく、つらくなってくる二学期後半を
効率良く、楽に過ごせることができるようになります。


その苦しみに比べれば、この一学期に“死ぬ気”で頑張るなんて、楽なものです。


まだ『記録』されていないことも考えれば、精神的にも楽でしょう。


この一学期中間テストの直前の週末は、宿題やノートまとめ、教科書を数回読んだ、
単語を何割方覚えた、プリントを見返した『程度』の作業ではなく、
テストで満点を取るつもりの、受験勉強並みの『テスト勉強』をして下さい。


再来週にテスト直前の週末を迎える方は、そのテスト勉強がしやすくなれるように、
今週末中に、作業を終わらせておくことをオススメします。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

『PR』・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■