eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

来月の今頃、全てが決まる

【PR】 【PR】

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・二学期期末テストを終えて、一安心?!
┃冬┃┃期┃┃講┃┃習┃・今年は12月で冬休みの宿題を終らせよう!!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・来年は最高のスタートで勉強を始める!!

 ◆立教生はこちらから  ◆中高一貫校生はこちらから

電子書籍出版】 

私立校・中高一貫校生のための冬休みの勉強を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

私立校・中高一貫校生のための三学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 三学期から始める勉強の仕方

私立校・中高一貫校生のための受験勉強の仕方を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中高一貫校生の受験勉強

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

運命の時が刻々とやってくるかのように書かせて頂きますが、
学校の定期テスト、成績によって、(内部)進級・進学が決まる
私立校・中高一貫校では、来月の今頃には、今年度今学年の
結果がほぼほぼ決まることなります。


もちろん、二学期が終わっても、
残り一回の学年末テストと三学期の成績がありますが、
今年度以降は授業の進度、内容、質を加味すると、
その一回で全てがひっくり返るような逆転劇は無くなっていくことでしょう。


今までは、部活動・学校行事が落ち着き、さらには、
先生の温情も含まれて、三学期は救いの学期となっていたかと
思います。


しかしながら、その救いの学期ですら、もう救いようがないという結果を、
この二学期に出してしまう方が、今年度以降は増えると思います。


残り一回とまで追い込まれてしまうと、
四回までの借金が100点を超えることが多くなることでしょう。


そこまで放置したつもりはなくとも、この二学期中間テストまでで、
『どうなるかの結果』はわかっている・知っていることでしょうから、
その覚悟があってのこととして、自己責任を取らされることになると思います。


その運命の分かれ目となるのが、来月の今頃ということになるわけですが、
文化祭などの学校行事を終えて、気の抜けた状況・状態で過ごしている方にとっては、
あまり危機感などないと思います。


『これまで』許されてきた・与えられてきた“結果・実績”があるからの、
“余裕・安心感”なのかもしれませんが、もうそろそろ、その許される・与えられるが、
“無条件”でないことを自覚しないと、私立校・中高一貫校ではやっていけなくなることでしょう。


特に1年生は、まだまだ成績的には問題なく、“周りの皆”も
そこまで良いわけでも悪いわけでもないから、自分の基礎学力が、
勉強態度、姿勢が、『そこまで悪いわけではない』と思われることでしょう。


しかし、基礎学力などは個人の能力以上に、『積み重ねた』“時間と勉強”によって、
後に大きな差をつけることになります。


今はまだ、目に見えない問題・力かもしれませんが、授業が進み、
わからないところが増えてきた時に、その問題・力が大きく影響してくることに
なるでしょう。


と言ったところで、そんな目に見えない結果などよりも、
目に見える成績という結果が、『他の皆』と同様に、同等に取れている限り、
自覚することは難しいと思います。


まさに“そんなこと”なってみないとわからないということだと思いますが、
何度もうるさく書いている通り、記録されているその記録が積み重なって
(内部)進級・進学が決まる私立校・中高一貫校では、今年度以降、
“なってみてわかった”ではもう取り戻せないほどの学力の低下を
招く可能性が高いです。


授業の進度が速く、質も内容も難しくなったということは、
授業の密度が濃く、さらには出される課題・宿題も、
ただやっていれば良いというものではなくなります。


2年次、3年次と、気付いた時に、それを取り戻すには、
相応の時間と集中力を必要とされ、勉強の時間を週に数時間増やしただけで、
“なんとかなる”“間に合う”量や質ではありません。


そのことを、部活動などでレギュラーになり、辞めるに辞めれない状況・状態で、
気付いたとしても、物理的に『時間』を作ることが困難になり、さらには、
疲れた身体、精神で、今まで以上の勉強をする気にもなれず、
もう後は、進級・進学できないことが決まるまでを惰性で過ごすことになるでしょう。


来年、再来年に、“そう”しないというのであれば、今学年二学期のこの時に、
進級・進学に問題ない成績を収め、三学期には次学年に向けて、
『今学年の復習』と『来年度の予習』を行うつもりでいないと、
上記したような嫌味な予言通りに突き進むことになります。


学生時代は何度かこういった運命の分岐点を迎えることになりますが、
学校の定期テスト、各学期の成績で進級・進学が決まる私立校・中高一貫校では、
早い段階で、それも決して戻ることのできない分岐点を迎えることになります。


普通の学校であれば、最終的な進路、受験にするか、就職にするか、
受験するにしても、文系・理系、さらには大学のレベルをどうするかと、
“ギリギリ”まで、希望を持ち越せますが、私立校・中高一貫校ではむしろ、
進めば進むほど、その進路が追い込まれ、狭まっていくことになります。


その意識をもって、学生時代を過ごさないと、その後の進路も、
『待ってもらえない』『選択肢を与えてもらえない』という結末に
なる可能性が高くなります。


来月の今頃、そうした状況・状態にならないように、
よく考えて、今までの失敗や反省を活かし、乗り越えるように
しておくことをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
     ☆☆大学生講師募集中☆☆

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

『PR』・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■