eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

中間テストの時より(勉強を)やっている?

【PR】 【PR】
3970341_s.jpg
中間テスト後から、期末テストまでの期間は、 一学期始業してから中間テストまでの期間より、 『物理的に』短く、『時間』が少ないので、 そこまで勉強が出来ないと言うことが出来ますが、 それでも、中間テストの時より、勉強しようと思えば、 出来ることでしょう。 なぜなら、今学年初の一学期中間テストは、 タカをくくって、軽く甘く見積もって、 そこまで『勉強』してはいなかったでしょう。 憶測で物を言うのはいかがかなとは思いますが、 長年多くの学生を見てきて、この一学期中間テストにおいて、 今までの人生で、一番勉強した、始業してから、 毎日3~4時間、テスト前には100時間ぐらいやって、 合計200時間以上かけて、勉強した、と 言われた方は見たことも聞いたこともありません。 そのくらい、徹底的にやったほうが良いと 提案している身ではありますが、実際にやる方が いるとは思っていません。 ただ、大げさに言うことで、 少しでも危機感をもってもらい、 少しでも試してみてもらい、 実際に感じ取ってもらいたいと思い、 書いております。 中間テストで、その『手ごたえ』を 少しでも感じられた方は、期末テストでも、 “そこまで”勉強に困る、テストの点数に悩む、 さらには、成績でショックを受けることはないでしょう。 ところが、中間テストで、手を抜き、 この期末テストで、“ちょっと”頑張ったつもりの方は、 実際に、この期末テストの勉強にかけた『時間』が、 実は中間テストよりも短い、少ないということが多々あります。 冒頭に書いたように、中間テスト後から、 期末テストまでの期間は、 『物理的に』短く、『時間』が少ないので、 中間テストまでに比べて、実は、『時間』を かけていないことがあります。 すでに、6月も第三週が終わり、 残り12日となりますが、 いかがでしょう、今日までで、 『何時間』勉強しましたか、 そして、これから、『何時間』 勉強する気がありますか。 中間テストの時は、一週間前から毎日1・2時間だったけど、 期末テストの時は、二週間前から、あるいは、 2・3時間やるつもりだ、だから、中間テストの時より、 『やる』『やっている』という方もいると思います。 中間テストで、平均点、合格点を取れた方は、 それで、範囲が広くなり、テスト科目が増える、 期末テストでも、対応可能かもしれませんが、 平均点、合格点を取れなかった方が、その見積もりで、 『何とかなる』『やり過ごそう』と考えているのであれば、 中間テストよりも点数が下がることでしょう。 仮に下がらなかったとしても、 平均点、合格点を取れるかどうかで、 結果として、『成績』は下がる、 低い評価をつけられることになります。 成績を、合格、3にするためには、 この期末テストで『挽回』= 平均点、合格点以上の点数を 取らなければ、成績を上げることができません。 そして、その『挽回』= 平均点、合格点以上の点数をとるためにするのが、 二週間前から、2・3時間やる『程度』で、 『間に合う』と思いますか。 もし、それで上手くいくのであれば、 二学期、三学期と、『中間テスト』の時から、 “そう”すれば、進級・進学の問題は無くなるでしょう。 二年生、三年生は、もうわかっているでしょうが、 “そんな”単純な目論みで、予想通りに点数が 取れなかったと思います。 そもそも、二週間前から、2・3時間やると決めても、 “実際には”そんなにできない、やらないとなっていると 思います。 そのことをよく考えて、やれる時に、やれるだけ、 徹底的にやる勉強を、テストまで続けてみることを オススメします。 中間テストより『時間』が少ないのは論外ですが、 中間テストより“ちょっと”頑張った、多くやった 『程度』では、期末テストでは、通用しませんので、 気を付けて下さい。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□   ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓   ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃   ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛ 立教専門塾池袋栄冠ゼミ 公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ 自習空間シリウス(時間制自習室) 【住所】 東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図) 【TEL・FAX】 03-6912-7063 【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□  私立校・中高一貫校生の学校生活に合わせた、  勉強の仕方を電子書籍で提案!  試し読み・ご購入は以下のサイトで  ご確認下さい。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■