eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

自宅での勉強に関して

【PR】 【PR】

  【PR】▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
   立教専門塾池袋栄冠ゼミ、立教中間テスト対策講座5/30開催!
   併設校公立・私学中高一貫校生専門塾アルファを開校!
  ▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△【PR】

ご父兄・生徒両方によく相談されることの一つに、
「自宅勉強」ができないというのがあります。


昔に比べ、勉強する環境は整っていると思いますが、
自宅だとやる気がでない、誘惑が多くて集中できないなどの
理由で自宅勉強がはかどらないようです。


自宅学習で良い点は、自分のペースで勉強を進められる点ですが、
同時に自分で勉強計画しなくてはならない点があります。


自分で決めて、自分でやる。
これは意外に大人でもできていない方が多いと思います。
(大人の方の場合、いろいろ理由があるとは思いますが)


自分で決めたことをやる⇒計画するということになりますが、
勉強(何か)するということに意識しすぎて、
大事なことを忘れて計画を立てて、失敗する方が多いと思います。


大抵の方は計画=(勉強内容など)やることを決めると
思われているかもしれませんが、これは大きな間違いです。


基本的には「計画」=「時間を作る」ことです。


何をやるかというよりは、どうやって時間を作るかの
計画を立てると自宅学習ははかどります。


何をやるか(勉強内容)に関しては、むしろ自分で決めるより
客観的な意見(塾や先生の意見、本・参考書など)を参考にしたほうが、
無駄なことをやらずにすみます。
(自分で決めると、どうしても甘い内容になりますので)


計画=時間を作るといいましたが、
以前の日記にも書きましたとおり、
何気なく無駄に過ごしている時間を
削るのが宜しいかと思います。


睡眠時間や食事時間など基本的な生活の時間を
削ることは避けたほうがいいです。
十中八九続きません。


それよりはTVやゲームなどの時間などを削るといいと思います。


削るという表現だと減ったと思われるかもしれませんので、
誤解のないように書きますと、毎日続けてやらなくてもいいもの
(週に一回まとめてできること)を週末にやるように計画すれば、
いいと思います。


誘惑が多くてそんなことできないという人に、
先輩達の良策を教えます。


ある先輩は毎日、家に帰るとTVをつける、食事をする時もTVを見る、
風呂上り・歯を磨きながらとTVを見ていました。
TVを見ながらの勉強など、TVが生活の一部となっていました。


そんな生活を正そうとして、先輩がとった行動は、
TVのコンセントを抜いて、TVのリモコンを押入れの奥に入れました。


そうしてTVを見ないようにしました。
あくまでも見ないようにするだけですので、
TVを見てもいいというふうに考えていたようです。


実際にどうしても見たい番組があった場合、コンセントを入れ、
押入れからリモコンを取り出して、見ていたようですが、
見終わった後、コンセントをはずして、リモコンをしまっていました。


その作業をしていくうちに、TVを見るのが面倒になり、
自然と見ることが少なくなったようです。


先輩は
TVを見る=日常の習慣を
TVを見る=面倒なことをしないと見れない
という認識にしたみたいです。


これは両親に無理やりされたのではなく、
自分でやったので、相当効果がありました。


これと同じようなことをTVゲームでやった人、
マンガでやった人がいましたが、
どれも成功していました。


おそらく、絶対禁止にして、欲求を抑えていたら、
できなかったのではないでしょうか。


どうしても誘惑に勝てない方や
お子さんをお持ちの方は一度試してみてはいかがでしょうか。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

立教専門塾池袋栄冠ゼミHP
http://sites.google.com/site/rikkyousenmongakushuujukueikan/

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファHP
http://sites.google.com/site/ikkankoalpha/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■