eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

先生の授業計画を知る

【PR】 【PR】

  【PR】▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
   立教専門塾池袋栄冠ゼミ
   平成教育創造塾シリウス公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
  ▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△【PR】

無事に二学期も始まり、新たなスタートを切りました。


まだ、夏休みとの生活のギャップに慣れていない方も
いるとは思いますが、明日が過ぎれば、休みとなります。


明日一日を乗り切り、土日を使って、
学校生活の習慣に戻しましょう。


さて、できれば、明日やってもらいたいことがあります。


明日から授業開始の場合、授業中の先生の挙動をしっかり見て欲しいです。


大抵の先生は夏休みの間、
二学期の授業の進め方を予習してきています。


つまり、初日の授業の進め方は、先生の思い描いている
授業の進め方である場合が非常に高いです。


そこで、授業をよく観察して欲しいのですが、
その日、どのくらいのスピードで、どのくらいのページ数を進んだのかを
チェックしてください。


全科目の一番初めの授業の進め方、進む時間をしっかりと
メモしてください。


そしてそのスピード・ページ数を
もとに週末にある予想を立てます。


それはテスト範囲の予想です。


よく、テスト2週間前になっても、
テスト範囲がまだわからないという生徒がおります。


実際に学校でも教えてくれない場合もありますが、
この初日の授業の進め方・スピードで大方の予想が立てられます。


初日に進んだページ数×中間テストまでに受ける授業数で
計算してみて下さい。


中間テストの場合は単元の途中となる可能性がありますので、
中途半端なページになってしまっても、計算上そこまでが
テスト範囲となる可能性が高いです。


そして、ざっと目を通して、なんとなく進むページ・単元が少ないなと思ったら、
夏休みの宿題の範囲もテスト範囲に含まれる可能性が高いです。


また、逆に多いなと思った場合は、
夏休みの宿題の範囲は出されないと思います。


先生にもよりますが、中間テストまでの授業計画は
若干遅れても、夏休みの宿題の範囲を含めたテストを
作成することができますので、あくまでも理想的な授業の進め方をします。


今まで口うるさく計画をたてろといってきておりますが、
その計画は何も生徒だけが立てているわけではないです。


むしろ、先生の方が計画に縛られており、
綿密な計画を立てている場合が多いです。


また、これも問題だとは思いますが、
先生には授業の進めるスピードとテスト範囲を
勝手に決めることのできる特権があります。


特に私立校の先生はこの傾向が多いです。


なので、そこを逆手にとって、
先生たちの計画を事前に察知することは、
効率の良いテスト勉強につながります。


先生の性格や一学期の授業の進め方、その結果のテスト範囲がどうなったか、
ここまで読み取ることができるようになれば、怖いものなしです。


テスト前であわてることなく、テスト範囲を知って、その範囲だけを
覚えれば問題なく、テストに迎えられると思います。


夏休み明けの1回目の授業、
この授業はぜひ先生・授業をじっくりと観察してみてください。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F (地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■