eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

授業の進捗が速い科目、遅い科目

【PR】 【PR】

【PR】▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・学年最後の3学期スタート!!
┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃・学年末テストに向けて通塾生募集中
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・お申込、ご相談はこちらから
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△【PR】

二学期の復習・テストの復習が終わり、今日・明日から、
授業が先に進むかと思います。


三学期の授業は、授業の進むスピードが速い科目と遅い科目があると思います。


先生にもよりますが、二学期までに学年で予定されているカリキュラムを
ある程度進んでいる科目に関しては、先生方も余裕があり、
授業をゆっくり進める場合もあります。


逆にかけ足で進める科目に関しては、
宿題提出や課題が1学期・2学期よりも多く出されるかもしれませんので、
気をつけてください。


そういった科目の授業は宿題・課題提出を重視して下さい。


宿題・課題提出に関して、遅れてしまうとマイナスとなりますので、
わからないところがあった場合は友人・先生に聞いてでも
必ず宿題・課題を完成させて提出するようにしましょう。


駆け足で進める授業はテスト範囲も広くなりますので、
宿題や教科書の重要箇所がテストに出る可能性が高いです。


もし授業についていけないと思っても、あせらずにテスト前に、
重要箇所と1学期・2学期の復習をすれば、テストで失敗することは少ないです。


それよりもなによりも、宿題・課題の提出を徹底してください。
成績向上はこの宿題・課題の提出にかかっていますので、
テストを意識しすぎて、宿題・課題の提出し忘れてしまうことに気をつけましょう。


授業をゆっくり進める科目に関しては、要注意です。
テスト範囲が少なくなり、テストに出題される問題も難しくなる可能性が高いです。


こういった科目の授業では、授業中のノートが重要になってきます。


先生が何気なく言っていることでも、必ずメモしておきましょう。
教科書や参考書に載っていないようなことを言った場合は、
その単語、事柄を後々必ず調べておきましょう。
(授業中に話した単語「〇〇」について、知っていること・自分の意見を書きなさいと
 いうような問題が出ることが多いです)


テスト前まではメモ程度で構いませんが、
もし余力があれば、テスト勉強する時に、
それらの資料が手元にあるようにしておくと完璧です。


各科目・先生で授業の対応が激しく異なってくるのが三学期です。


各科目・先生へしっかり対応し、勉強や宿題・課題で不安に思うことがあったら、
不安を感じるようになったら、必ず学校の先生や塾の先生に相談してください。


テスト前になってからでは手遅れになることもありますので、
相談は早めにするようにしましょう。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■