eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

来週を終えたら・・・

【PR】 【PR】

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・中高一貫校生必見!効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃・普段の勉強から長期休みの勉強まで無料掲載
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・詳しくは塾のHPをご確認下さい。

私立校・中高一貫校生のための一学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 一学期から始める勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 一学期中間テストの勉強の仕方

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

来週末は連休、そして5月1日2日を学校に行ったら、
皆さん待ちに待ったGWを迎えることになります。


部活動の予定で埋まっている方にとっては、
あまり関係ない話かもしれませんが、
この連休、GWという『自由な時間』を、
丸々自由に使える方は、“よく”味わっておくことを
オススメします。


GW明けからは、連休や祝日がありませんので、
普段通りの一週間のルーチンとなります。


その間に修学旅行などの学校行事があった場合、
その週はおそらく学校行事の前後合わせて、
『一週間』丸々お休み、つまり『勉強しない』という風になると思います。


そんな馬鹿なことにならないと思う方は、今までの学年で行ってきた
学校行事をよく思い出して下さい。


正確には、その前後で“習ったこと”を思い出せるかどうかです。


学校行事のことは、楽しかったことや思い出深いことは
記憶にあるでしょう。


では、その前後で習ったことは、先生が言っていたことは、
思い出せますでしょうか?


一年以上も前のことなど覚えているわけがないと言われるかもしれませんが、
まるで“忘れて”しまったかのように思っていませんか。


人は“インプット”されていないことを“アウトプット”できるわけがありません。


ですから、忘れてしまったのではなく、
そもそも『覚えなかった』『記憶にとどめなかった』ということが
多いのだと思います。


だから、同じ失敗を繰り返す傾向にある方は、その場その場の反省をしないで、
なぜ自分が失敗したのか“学ばずに”失敗を繰り返すのでしょう。


一学期の場合、この学校行事の修学旅行などは、大体中間テストの前後に行われることが多いです。


二学期の場合もそうではあると思いますが、
二学期の場合、中間テストから期末テストまでの期間が長く、
そこまでテストに影響の出ない日程で組まれていることが多いです。


しかし、一学期の場合、中間テストから期末テストまで約4週間ほどしかありません。


そうなると、テスト2・3週間前に、修学旅行などがあり、
その影響がテストにも出てくることが多いです。


スト2・3週間前だからそこまで影響ないだろうと思うかもしれませんが、
先ほども書いたように、修学旅行などの学校行事がある場合、前後含めて、
丸々一週間は、『勉強しない』生活をすることになります。


その“生活”から、一変、テスト1・2週間前を『迎えている』という意識・自覚を
すぐに持てるか、切り替えられるかが問題になってきます。


また、同時にその時、『事前に出されている』宿題や課題を“終わらせている”かどうかも
関わってくるでしょう。


終わっていない場合、これでももう一学期のテストは、
そこまで“テスト勉強”せずに、『宿題をやった』『ノートまとめをした』で
『テスト勉強した』と思って、テストに臨まれることでしょう。


予言めいた書き方をしているように思われるかもしれませんが、
違います、これは予言ではありません。


過去の諸先輩方の失敗談を書いているだけです。


多くの方がこうして、失敗をして、早ければ一学期から、
遅くとも二学期には、呼び出し・面談となって、
“積み重ねてしまった”『記録』に苦しめられることになります。


何度もうるさく書いておりますが、積み重ねられるテストの点数、成績の『記録』で、
進級・進学が決まる私立校・中高一貫校では、この一学期の定期テスト、成績は、
最も点数、成績が取りやすく、また、“取るべき”テスト、成績だと言えます。


ここで『貯金』を作れれば、“より”忙しくなる二学期に備えて、
心身共に余裕を持ってテストを受けれることなどはもちろん、普段の生活も、
充実したものにできるでしょう。


逆に借金を作った方は、精神的にも追い込まれていく中、
活発になってくる部活動や学校行事に、“時間”と“体力”を奪われて、
責め立てられるように、テストで、成績で、結果を出せないことになります。


昨今の傾向として、そこから這い上がるかのように、
点数を、成績を伸ばすという話はあまり聞きません。


言い方が悪いですが、おそらく学校・先生側も、データとして、
そういった、『落ちこぼれ』となる生徒の傾向を把握しており、
『どの時点で』かはわかりませんが、ほぼほぼ見捨てているような
対応を取るように思われます。


多少の忠告はあるかもしれませんが、昔のように生活指導から部活動の休止などの介入を
今は、一切できませんので、『何も言わない』『何もしない』で、
生徒自身が、ご家庭が『気付くまで』、そして気づかないというのであれば、
それは『自己責任』ということで、事務処理を行うようになっています。


そうして学歴に傷をつけた方は、今後さらに厳しい制裁を受けていくように
思われます。


情報化が進む昨今では、そのことが大きく人生を左右してしまうのではと
懸念しております。


話が大分脱線してしまいましたが、そういったことまで考えて迎える
連休、GWだと思って下さい。


その連休、GWの楽しい休み気分を引っ張ったまま、
学校行事の修学旅行などを楽しんで、帰ってきて、
さぁテストに向けて勉強をしようかと思った時、
宿題が終わっていない、ノートはまとまっていない、
そもそも今授業がどこまで進んでいるのかわからない、
自分のわからないところがわからないなど、
ということのないように祈ります。


もうすでに学校から年間予定表を渡されて、その予定を
『わかっている・知っている』体で、今後は進んでいくことになりますから、
『なってみてわかった』で『遅かった』とならないようにしておくことをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
     ☆☆大学生講師募集中☆☆

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

『PR』・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■