eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

わからないところがわからない?

【PR】 【PR】

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・中高一貫校生必見!効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃・普段の勉強から長期休みの勉強まで無料掲載
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・詳しくは塾のHPをご確認下さい。

私立校・中高一貫校生のための一学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 一学期中間テストの勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 一学期期末テストの勉強の仕方

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

これは数年前から、もしかしたら、もっと昔から潜在的にいたのかもしれませんが、
昨今は『(自分の)わからないところがわからない』という方が増えてきております。


こうなると、指導、勉強というより、禅問答のようなものになりますが、
自分が何をわかっていないのか、わからないから教えてくれと、いわれても、
わからない箇所がどこかわからないのに、教えようがないとなります。


そうして、じゃあ、そのわからない箇所はどこか、何をわかっていないかを、
検証するためにも、初めからやっていってみようかというと、
『それは嫌だ』『効率が悪い』『面倒くさい』と言われる方が典型的な、
勉強できない方=私立校・中高一貫校においては落ちこぼれていく方となります。


学校の先生ももちろん、塾の講師や家庭教師、さらに親御さんだって、
『わからないところがわからない』と言っている方の『わからないところ・箇所』が
“わかりません”。


どこが、どういう風に、わからないのか、わかっていないのか、
どこをもう一度説明してもらいたいのか。


最近はこれをきちんと伝えられなくなっているように思えます。


そうして、“効率良く”『答え』だけを求めて、はい終了とするから、
さらに、修学が遅れていき、点数、成績は落ちていくことになります。


こういったこと、つまり、『わからないところがわからない』、
これは学校の勉強やテストの点数、成績以上に、“問題”になってくると思います。


しかも、社会に出れば、それを相手にきちんと伝えられなければ、
もう誰も教えてくれることなどありません。


むしろ、『わからないところが(自分自身で)わからない』方は、
他人が教えてくれるくれないどころか、相手にされなくなってくることでしょう。


失礼ながら、社会に出れば、“そんな方”に構っていられるほど暇ではありませんし、
時間を割くこともないでしょう。


すでに、そういった態度、姿勢で接してきている方がいると思います。


それは学校の先生です。


『わからないところがわからない』方に合わせて、何がどうわからないのか、
懇切丁寧に授業を行っていたら、授業時間が足りませんし、
他の方の勉強の進行が止まってしまいます。


ですから、『わからないところがわからない』のは、その方自身の問題であり、
学校・先生が解決するべきことではないとされます。


さらに言うと、『わからないところがわからない』という方のほとんどが、
その前の段階、つまり基礎や前の学年で習ったことを忘れているというよりも、
『抜け落ちている』ことが多く、その部分の復習をしよう、
その個所を見直そうということもしないことが多いです。


ですから、極端な話、そのままでいれば、一生『わからないところがわからない』ままとなります。


そして、上記したように、『わからないところがわからない』と嘆く方の多くは、
『一度やったこと』や『過去にやったこと』をもう一度復習する、
やり直すということに対して、『それは嫌だ』『効率が悪い』『面倒くさい』と言い張り、
やりません。


こうなると、どんどん、『わからないところがわからない』ところ・箇所が増えていくだけとなります。


これは特に数学や英語に見られる傾向にありますが、全ての学問において、
一定の『体系』だった系統があり、『これ』を知らなければ、『あれ』はわからない、
『あれ』をわからなければ、『それ』を理解することはできないと、なっております。


究極で言えば、言語、特に母国語の言葉・文字を知らなければ、
街中にある全てのこと、他人の言っていること、全てが“わからない”から、
社会の仕組みや生活の仕方など『理解』できないでしょう。


それを学校の勉強において、さも真理をついたように言われるのであれば、
もう、学校生活、勉強は破綻することになります。


そうした結果、学校の勉強なんて意味がないという結論に達すると、
本当に学校に行く意味など無いでしょう。


これを続けていく限り、辛いことの連続で、
なぜか他人から馬鹿にされたように常に感じることになります。


勉強の本質として、この『これ』を知らなければ、『あれ』はわからない、
『あれ』をわからなければ、『それ』を理解することはできない“もの”が、
あるということを『知り』、じゃあ、どうすればいいかを考えることができないと、
“たかだか”学校の勉強“ごとき”のことでもできないということになります。


本来は、その先、“たかだか”学校の勉強“ごとき”『以外』のことで、
このことを“応用”して、自分の将来・未来に役立つ・必要な『もの』を
学ぶ、勉強していくべきなのですが、それを拒否する言動、態度、姿勢を
示す限りは、“たかだか”学校の勉強“ごとき”ですら、できないで
社会に出ることになります。


何もそんなに難しいことを考えないでも、生きていけるだろうと思われるかもしれませんが、
確かに『生きて』はいけることでしょうが、その生き方、生活が、
『思い描いて』いたものかどうかは、定かではありません。


少なくとも、先進国となり、情報化が進み、複雑な考えが蔓延るこの日本において、
その考えで生きていこうとなりますと、かなり窮屈な、それこそ差別されるかのような
生活を強いられることになると思います。


『わからないところがわからない』ことが悪いとは言いませんが、
そこから、どうすれば、『知れる』のか、『わかる』のか、『理解できる』のかを、
試行錯誤してでも、学ぶ、勉強する言動、態度、姿勢を示せないと、
『わからないところがわからない』は“悪”として、扱われることになるでしょう。


毎回、書いておりますが、学生時代、学校の勉強だけは“全て”ではありませんが、
その勉強を通して、学ぶべきこと、勉強すべきことを、学ばない、勉強しないと、
そのことが一生自分を苦しめることになります。


この『わからないところがわからない』を放置する言動、態度、姿勢は、その一つです。


よく考えて、対応することをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
     ☆☆大学生講師募集中☆☆

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

『PR』・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■