eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

8月後半戦

【PR】 【PR】

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・中高一貫校生必見!効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃・普段の勉強から長期休みの勉強まで無料掲載
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・詳しくは塾のHPをご確認下さい。

私立校・中高一貫校生のための二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案

 私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方

 私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方

 私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

昨日、今日で8月も半分が過ぎ、後半を迎えることになります。


前半の8月第一週は、まだまだ7月の名残りがあり、
先週末からはお盆休みで、前半もなかなか捗らなかったかもしれませんが、
後半の明日からは、お盆休みも明けて、残り2週間、休み明けテストに向けて、
二学期に向けて、意識を持てると思います。


それでも多くの方が、今週、来週までお盆休みを引きずって、
あるいは、部活動などが再開となり、忙しくなって、
勉強“だけ”はやる気になれないと嘆かれることが多いです。


毎年、そうなることがわかっている方は、“そうなる”前に、対応するのですが、
皮肉なことに、出来ない方ほど、『なってみてわかった』で、毎年“同じ”ことを
繰り返すことになります。


各学年、各学期の定期テストの点数、成績によって、進級・進学が決まる
私立校・中高一貫校の場合、これを“何度も”繰り返せるわけではありません。


それこそ、それを『積み重ねた』罪に対しての重い罰が与えられるように
なっています。


受験進学校ならば、最後の最後、入試一発で逆転ということもできますが、
私立校・中高一貫校の場合、それがありません。


真綿で徐々に首を絞められていくことになります。


そうなると、どのタイミングで、“気付く”かというのが問題になってきます。


大体の目安となりますが、『進学』のできるできないは、3年次1学期になる前に、
『進級』のできるできないは、各学年の2学期中間テストを終えた時点で、
そして、これが最も難しいのですが、『学力』がついていけているかどうかは、
2年次2学期になる前に、“わかって”いないと、かなり厳しい状況にまで
追い込まれることになります。


今年度以降、さらに授業の進度、学習内容が厳しくなっていくことを予想すると、
上記に挙げたタイミングがイコール進級・進学できるできない、
学力が通っている学校についていけるいけないまでの判断材料になると思われます。


基本的に当塾では、2年次2学期が終わってからの問い合わせに関しては、
成績と学力次第ではありますが、最悪、他校受験となってしまうことを視野に入れ、
『受験進学』にも対応できる大手塾、予備校や家庭教師を強く勧めております。


それほどまでに、2年次2学期までに『積み重ねて』しまった『成績』と、
『抜け落として』しまった『学力』を問題視しております。


その時点で、主要教科に不合格や1といった成績を残すことは、
通っている学校のレベルや教科などにもよりますが、
進学に不安材料を残すこととなり、学力的にも、
ついていけなくなる可能性が高くなります。


それが、記録される『結果』、点数・成績によって、進級・進学が決まる
私立校・中高一貫校の怖さですが、その前段階での決断次第で、
進路はおろか、人生までも決めかねないことになります。


そのことを、お子さん本人が気付ければ、最も良いのですが、
最悪なことに、親御さん、ご家庭ですらも、気付かずに過ごしてしまうと、
後はいばらの道を歩むことになります。


中学高校ともに、2年次2学期からは、授業で習っていることも難しくなりますし、
部活動などではレギュラーになり、学校行事も盛んになってくることを、
考えますと、あれもこれもどれもと欲張れば欲張るほどに、
進学の道は遠ざかっていくことでしょう。


実際に、塾での少ない統計ではありますが、2年次に成績を落したにも関わらず、
部活動を続けた結果、3年次1学期、あるいは2学期中間テストを終えた時点で、
進学できないことが決まり、受験にも対応が遅れ、最悪卒業だけはさせてもらうという
結果になることが多いです。


学力的な遅れを2年次2学期になる前、つまり1学期、夏休みの間までには、
気付かないと、通っている学校での進級・進学の問題から、
受験するにあたっての基礎学力が身についているかどうか、
身につけられるかどうかの問題になります。


そういう方の多くは、親御さん、ご家庭も含めて、
おそらく、『青春時代の“思い出”』として、部活動などは辞めずに続け、
週に数時間の塾に行って、免罪符のように『勉強した』気になって、
結局、受験対策を行うのにも遅れに遅れ、失敗することが多いです。


受験のある学校でも同じことが起こるだろうと思われるかもしれませんが、
元々受験があることを意識している方と、
あわよくば進級・進学できたらいいなという意識の方とでは、
勉強に対する時間の使い方、メリハリが雲泥の差となります。


そのため、私立校・中高一貫校において、2年次2学期までに、
落ちるに落ちた方は、通っている学校での進級・進学はもちろんのこと、
受験勉強においても、挽回が難しいことになります。


さらに、これはよく書いてきていることではありますが、
他校を受験することになった時、私立校・中高一貫校の環境・状況は、
最も最悪な環境・状況となります。


周りの友人知人は早々と進学できることが決まり、
『今まで通り』の学校生活を続けるため、ふざける、サボるはもちろん、
それこそ、学校に遊びに来る感覚で、毎日をおもしろおかしく過ごすようになります。


そんな中、受験に向けて勉強しなければならないわけですから、
普通の受験生よりも、精神的にも苦しむことになるでしょう。


うるさく騒ぐ友人知人の中で、“自分だけ”が進学できないわけですから、
その苦痛は計り知れません。


長い説教となってしまいましたが、そんなことにならないためにも、
よくよく考えて、早めに“気付いて”、対応・決断しておくことをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
     ☆☆大学生講師募集中☆☆

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

『PR』・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■