eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

テスト範囲の総復習・見直し

【PR】 【PR】

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・二学期期末テストを終えて、一安心?!
┃冬┃┃期┃┃講┃┃習┃・今年は12月で冬休みの宿題を終らせよう!!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・来年は最高のスタートで勉強を始める!!

 ◆立教生はこちらから  ◆中高一貫校生はこちらから

電子書籍出版】 

私立校・中高一貫校生のための冬休みの勉強を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

私立校・中高一貫校生のための三学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 三学期から始める勉強の仕方

私立校・中高一貫校生のための受験勉強の仕方を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中高一貫校生の受験勉強

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

提案をしておいて、皮肉なことを書きますが、おそらくここまで出来ている方は、
指摘や助言などしなくとも出来ていることでしょう。


そして、出来ていない方は、指摘や助言などしても、しない・やらないことでしょう。


その差が、もうここまでの点数、成績、学力に出ているといっても、
過言ではないと思いますが、まだ私立校・中高一貫校での勉強に
不安を持っている、仕方を模索しているという方に向けて、
提案したいと思います。


この時期、テスト前において、宿題やノートまとめなどを“終わらせて”いることは、
テストで点数を取る最低限の条件ですが、終わっていない方でも、一度、
テスト範囲の総復習・見直しをしておくと、宿題やノートまとめもはかどり、
さらにはテスト勉強においても、何に重点をおくか、探しやすいと思います。


受験勉強と異なり、学校の定期テストは、今年度進度が速くなり、範囲が広がったとはいえ、
それでもまだまだ『狭い』ものです。


それこそ、ざっと見返すぐらいなら、全教科合わせても2〜3時間もかからずに
できるくらいだと思います。


受験を経験してきた方の場合、とりあえず“自分がわからない”と思っているところからやるか、
何となく授業で難しそうだなと思っていたところからやるか、前からコツコツとやるか、だと思います。


わからない・難しいの判断は『全体』を見なければわからないことですし、
前からコツコツというのも、難しい・時間がかかるところに差し掛かった時に、
一気にペンが止まると思います。


そうなると、テスト前にも関わらず、効率が悪く、時間がかかる上に、
時間対効果、点数につながらないことになります。


学校の先生の授業において、本当にそこまでそのことを重要視していて、
テストにも必ず出ると言っていたのであれば、やる価値がありますが、
そうでない場合、『学校の定期テスト』においては、点数が取れるところで、
確実に点数を取ることが求められます。


これは、仮に、ここまできて、高得点を取らなければならないという方でも、
“やっておかなければ”、平気で20点30点落としてしまうことになります。


この訓練をテスト前になる前からやっておかなければ、
点数が取れることは無いでしょう。


それを知るためにも、テスト範囲を一度網羅しておく必要があります。


出来る方の多くは、それを『学校の授業内』で済ませているために、
そこまでする必要なく、「テスト範囲はどこからどこまでだっけ」、
「あーこの範囲であれば、こことここを抑えておけば、●●点はかたくて、
 あとは、どことどこが不安だからテスト前にやっておこう」程度で、
点数を取られることが多いです。


要するに、範囲を言われて、授業中やっていたその範囲内のことを、
大体でも『全て』思い出して、自分の中でのテスト勉強の計画が、
ざっくりとでも思い描けるというわけです。


出来ない方の多くは、『授業中』聞いていないことが多いため、
何をやっていたのか思い出せない=どこをどう勉強するのか、
わからないところがどこか、“わからない”ために、
どう勉強すればいいのかわからないとなります。


もうすでに授業は終わってしまっていますので、今更、
『覚えてもいないこと』を思い出すことは難しいと思いますので、
もう一度、テスト範囲を全て網羅した方が早いということになります。


これを怠る人の多くが、テスト前、友達に常套句のように、こう聞きます。


『どこがテストに出る、出そう』『どこが大事、どこをやっておけばいい』


きちんと授業を聞いていた友達であれば、呆れることでしょうが、
『授業を聞いていない同士』でこれを言い合っても、
上手くいくことはないでしょう。


むしろ、足の引っ張り合いになると思いますので、
友達の言うことなど信じないで、自分で探し見つけ、やっていく方が早くなります。


その時に、宿題やノートなどで、“真面目”にやっていれば、
その痕跡を探しやすいのですが、おそらく授業中も聞いていないのであれば、
宿題やノートに関しても、『写された』かと思いますので、
あまりあてにはならないことでしょう。


いずれにせよ、テスト範囲の総復習と見直しはやっておかないと、
取れるところは取れず、捨てるところに時間をかけてしまい、
効率悪くなる一方となります。


今ならまだ“時間”があると思いますので、一度試してみることを
オススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
     ☆☆大学生講師募集中☆☆

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

『PR』・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■