eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

さすがに宿題は終わった? 終わる目途がたった?

【PR】 【PR】

 

先日も書きましたが、
記録される結果で、進級・進学の合否が決まる
私立校・中高一貫校で、記録として残るもの・ことを、
甘く、軽く見積もらないで下さい。


夏休みの宿題に限らず、普段の宿題でもそうですが、
『出さない』という選択は出来ないことは、
もうわかっていると思います。


であれば、『出さなければならない』あるいは、
どんな形であろうと『出さざるおえない』わけですから、
後生大事に抱えている意味はありません。


この時期まで、やり残した、やらなかったのには、
様々な『理由』があるのでしょうが、
残り『時間』と『機会』は、そんなこと知ったことではないと
なりますので、気を付けて下さい。


二学期以降もこうして追い立てられながら、
やらされる、強制されることを続けていると、
その努力や頑張りを否定するかのような
屈辱的な評価、数字を付けられることになります。


残念ながら、『記録』される『結果』で、
進級・進学の合否が決まる、単位制“絶対”評価の
私立校・中高一貫校では、今後、この傾向が
強まっていきます。


宿題、宿題とうるさいなと思われるかもしれませんが、
私立校・中高一貫校では、『出されること』、そして、
『提出すること』が当たり前となりますので、
その対応を早め早めにしておくことを
オススメします。


親御さんも、中学生、高校生にもなって、
宿題のことでとやかく言いたくないかもしれませんが、
成績が返される時、そして、呼び出し・面談となった時、
成績の『証拠品』の平常点として、提出の有無を提示され、
忠告を受けることになります。


その時になってみて、わかったで、
『出していれば』『やらせて、出させてさえすれば』
成績が上がっていた、少なくとも1・2といった
低い評価を受けなかったと気付くことになります。


“たかだか”宿題“ごとき”のことかもしれませんが、
昨今は、『平常点』を取らなければ、成績3以上を
目指せません、そして成績2以下になる可能性が
高まります。


そのことを、親御さんもよく考えて、
宿題をどう扱うのか、扱うべきか、
お子さんと話し合うことをオススメします。

 

 

 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□  

 ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓

 ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃

 ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

 

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

 

自習空間シリウス(時間制自習室)

 

【住所】

 東京都豊島区南池袋3-18-39

 久保田ビル 202号室(地図

 

【TEL・FAX】

03-6687-2343

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■