eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

勉強を継続する方法

【PR】 【PR】

  【PR】▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
   立教専門塾池袋栄冠ゼミ
   平成教育創造塾シリウス公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
  ▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△【PR】

9月になったというのに、まだまだ暑いですね。


今週末はいかがだったでしょうか。


新学期の始まりは、心も身体も疲れやすくなっていると思います。


今日は早めに寝て、明日からの授業に備えましょう。


さて、勉強の計画も立てて、
明日からテスト対策の準備にかかるかと思います。


これまで書きましたとおり、
自分ノートの作成と、授業の受け方で、
効率良く勉強を始めてください。


今日はその勉強を継続するコツを
教えます。


勉強に限らず、何かをする時は、
区切りをつけないことです。


計画を立てる時は区切りをつけろと言ってきましたが、
毎日日課のようにやる勉強に限っては区切りをつけてしまうと、
達成感で満足してしまい、そこでぱったりと集中が切れてしまいます。


勉強をする時は、今日やる分+αが必要です。

  1. αはなんでもいいのですが、

出来れば、明日の日付、明日やるところの
簡単な目星(どんなことをやるのか、どこのページを
やるのかを、羅列するなど)をつけてみてください。


こうすると明日の分のノートのところが空白ではなくなり、
勉強の途中であることに気づくと思います。


これを続けていけば、だんだんと、ノートの空白を
埋めていくのが楽しくなると思います。


勉強は、勉強を楽しむのではなく、そういった誰でもできることで
楽しむほうがいいと思います。


勉強を楽しもう楽しもうとして、逆に追い詰められる生徒を
何人も見てきました。


長い経験から、人生の先輩として、言わせてもらいますが、
勉強が楽しいということは絶対ありません。


しかし勉強を楽しむ方法はあります。


一番良いのは知ること、解くこと、覚えることを
楽しめるといいのですが、これができる人は、
勉強が楽しくないなどと思うこともないでしょう。


勉強が楽しくない、できないという方は、
勉強を勉強と思わないように、まずは作業を楽しむべきです。


作業、上記の自分ノートの作成で言えば、
ノートの空白を埋めていく、絵本を描くつもりで
ノートを色とりどりにしてみる、覚えた漢字を使って
俳句や短歌、小説などを作ってみる、教科書にはない歴史を
作ってみる(織田信長本能寺の変で実は死んでいなかった、その後の歴史はこうなる!)など、自分用のノートですから、先生にも親御さんにも
見せることはないので、書きたいようにやりたいようにして、
楽しんでください。


歴史・国語の教科書の人物写真に落書きするのなら、
教科書に名前しか載っていない人物の顔やイラストを
書いてみたりするのもいいでしょう。


とにかく自分用の勉強ノートをいっぱい作って並べてみたい!
という方は、1ページに一文だけ書いて、
どんどんノートを使ってしまいましょう。


その日の気分に合わせて、縦書き、横書き、英語で書いてみたり、
数字を暗号にしてみたり、自分にしかわからない新しい字を作って
書いてみたり、いろいろやって構いません。


一見勉強とはかけ離れたばかげていることをしながら、
その内容が教科書・参考書に載っていることなら、
どんな風にアレンジしてもいいと思います。


これが自分用のノートの特権です。


好きに書いていいんです。


但し、これを学校用のノートにやってはいけません。
先生に怒られてしまいます。


私個人はそういう個性あるノートのほうが好きですが、
やはり人に見せるノートは人が見てもわかるようにしてください。


そうして作った自分ノートはテスト前、つまらない、やる気が起きないと
いう時に、威力を発揮します。


作っている時楽しいノートは、後から見返しても
楽しくて、覚えやすいノートになっているはずです。


自分ノート作りは勉強ではなくアート・芸術作品だと
思えば、毎日楽しくできると思います。


ぜひ二学期は試してみてください。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■