eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

先生の説明・自分のノートを理解できない

【PR】 【PR】

  【PR】▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
   公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
   新コース「宿題ポイント指導コース」「授業ノート準拠コース」
  ▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△【PR】

この日記もおとといお知らせしました
併設校「公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ」の
新コースの宣伝に少しなってしましまいますが、
最近の生徒の傾向で、学校の先生の説明を理解していない方が多いです。


説明がわからないので、ノートも取らない、
ノートは書いたが、何が重要なことかわからない、
ただ書いただけで、どこを覚えればいいのかわからないという
方が多くなってきています。


昔の生徒の中にも、ノートを書かない生徒や、汚い字で書きなぐったノート、
ぐちゃぐちゃで何を書いているのかわからないノートの方もいましたが、
自分の中ではきちんと要点を把握している方が多かったです。


汚い字で読めないだろうというノートでも、
本人は、どこが重要な箇所で、先生がこの時、
何を言っていたのかを覚えているという方もいました。


つまり、生徒から言わせると、先生の説明でわかったので、
ささっと要点だけ書いて、ノートと時間を節約したというのですが、
一応、先生の説明がわかっているようでした。


むしろ、ノートを書いていたら、先生の説明を理解できないと
いうのですが、今の子と比べると、その差が出ているように思えます。


今の子はじっくり考え、自分で納得しないことには、
理解はおろか興味も示さず、その部分はわからないままで
いいという姿勢のように感じられます。


昔なら、あまり考えもせずに、先生にこう言われたから、
こう書いた、こう覚えたと、ある意味バカ正直に
説明も聞いていましたし、ノートも書いていました。


どちらが勉強の正しい姿勢かはわかりませんが、
少なくとも、今の子の勉強の姿勢の場合、
ノートに自分で書いたことでも、
じっくり説明、理解、納得しなくては、覚えようともしません。


そのため、ノートを書くことに集中していて、
先生の説明を聞き逃している場合があります。


授業は一人の子の勉強の進行に合わせて行われるわけではないので、
授業で書いたノートで一度でも、納得・理解できなかった箇所があると、
そこで止まってしまい、その後は興味を示さない。


結果、テスト・成績に関わってくるという形になります。


そうした傾向がある場合、有効なのは、ノートに記載したことを
その日のうちに再度、説明、理解、納得することです。


これは、親御さんや友人・知り合い、塾の助力がなければ難しいと思います。


自分ひとりで理解、納得できる方は、
別に勉強に困っていることはないでしょう。


もし、あったとしても、それはもっと効果的に
勉強をするにはどうしたらいいのかということに
悩んでいると思います。


問題なのは、自分ひとりで理解、納得できない方です。


この方は、どうしても人の助けが必要になります。


大きくなれば、助言してくれる友達や先生、知り合いなど、
または本などで自分から調べることをすると思いますが、
子供の頃、特に小中学生ぐらいまでは、
まだまだ助けが必要だと思います。


もし、そういった傾向がある場合、
恥ずかしがらずに、親御さんや友人・知り合い、塾で
納得いくまで聞いて下さい。


そうしなければ、その場で留まってしまい、
どんどん勉強が遅れていってしまいます。


自分で書いたノートでも、
わからないところはだれかれ構わず
ぜひ聞いてみてください


最後に、宣伝になって申し訳ないのですが、
そういったお子さん向けに併設校の公立・私学中高一貫校生専門塾アルファに
おきまして、新コースで通塾コースとして、「授業ノート準拠コース」を
ご用意いたしました

ぜひご活用頂けたらと思います。

新コース「宿題ポイント指導コース」「授業ノート準拠コース」

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■