eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

一学期期末テスト直前ですべきこと

【PR】 【PR】

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
  ★┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓★
  ☆┃立教生・中高一貫校生2013年夏期講習(前半)┃☆
  ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★
7月中に宿題・復習を終わらせ、8月をゆっくりじっくり過ごそう!
         ご相談・問合せは随時受付中!
        立教生はこちらから
     中高一貫校生はこちらから
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

範囲も、テスト教科も増える期末テストですが、
一学期期末テストにおいては、主要5科目に注力したほうが良いです。


副教科科目は二学期以降で挽回できることもあります。


一見すると、主要5教科に関しては、二学期以降、何回もテストがあり、
挽回できるように思われるかもしれませんが、
一学期中間で落とした、マイナスになった分を、この期末テストで、
取り返しておかないと、積み重ねが必要となってくる主要5教科、
特に数学、英語に関しては、「テストで点数を取る」ということが、
難しくなってきます。


その上で、主要5教科のテスト勉強は、徹底した反復勉強をオススメします。


一学期は取れるべきところで点数を取る必要があります。
逆に言えば、取れるべき問題を、落とさないようにしておくこととなります。


そうするためにはどうするか?


昨日も書きましたが、学校で、授業で習ったことを覚えることが、
最重要の勉強です。


一学期期末テスト直前でどんなに追い込まれても、
必ずこの原点に立って下さい。


●時間で、●日間で、●週間で、偏差値が上がる、点数があがるなどと謳った参考書よりも、
学校の授業で、学校の先生が書いた授業用のノート、配ってくれたプリント、
出された宿題のほうが、役立ちます。


それらを、仮にテスト前日、テスト直前でも、やって下さい。


二学期以降は先生のテスト出題傾向を考えて、
それらの中から、“選んで”重点的にやるようにして下さい。


一学期は先生のテスト出題傾向がそこまでわからないので、
“全て”“満遍なく”やって下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
     ☆☆大学生講師募集中☆☆

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ(サイト修正中)

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

東京 習い事 埼玉 習い事 千葉 習い事 神奈川 習い事
全国図書館 全国美術館 日本の市区町村と観光情報
世界遺産 世界の国際空港 世界の鉄道 世界のマスメディア
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■