eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

二学期からの勉強の仕方〜社会編〜

【PR】 【PR】

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
  ★┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓★
  ☆┃立教生・中高一貫校生2013年夏期講習(後半)┃☆
  ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★
      夏休みの宿題・1学期の範囲の総復習!
   2学期対策・休み明けテスト対策に向けて事前勉強!
  立教生はこちらから   中高一貫校生はこちらから
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

昨日書いた理科編同様の箇所が多くなりますが、社会に関しての、
二学期の勉強の仕方を改めて書かせて頂きます。


一学期に社会の成績を落とした方のほとんどが、他の科目同様、
平常点を落としている可能性が高いです。


主要5科目において、理科・社会は提出物やノートなどの平常点を
重視する傾向が、先生によっては強く出てきます。


すでに一学期の授業態度で目をつけられた方は、
“都合の良い”時だけ、ゴマするような態度ではなく
態度を180度変えるつもりでいかないと、成績はあがりづらくなります。


社会の場合、単元が異なっても、
覚える量、ノートを書く量、先生のしゃべる量はほとんど変わりません。


ですので、理科と異なるのが、“単元”が変わって好きになる、嫌いになるが、
関係ないところです。


歴史などで、一部の時代、例えば戦国時代が好きだから、
その単元であれば、という方もいるかもしれませんが、
皆さんの好き“程度”を越えるほど、社会が好きなのが先生です。


にわかな、半端な知識を披露しようものなら、100倍返しされます。


テストにおいてもその傾向にあるでしょう。


皆さんが興味を持つ、覚えやすいところは数問しか出さず、
ひねった問題、聞いていないと、知らないと答えられない問題などが
重点的に出てきます。


二学期からのテストはその傾向が強くなります。


そうなってくると最も大事なのが、学校の授業ノートです。


最近は、プリントなどで授業を進める先生もいると思いますが、
仮にプリントがあるとしても、自分で、手書きで、書き写して、
テスト前に見返せるようにしておいたほうがいいでしょう。


この授業ノートやプリントは、世の中に出回っている参考書とは異なり、
学校の、先生の、独自のものとなりますので、これ以上に勉強するツールはありません。


二学期は一学期以上に、ノートの書き忘れ、プリントを無くす、などの行為に
気をつけて下さい。


また、それらは、テスト前にまとめてやろうというのではなく、気付いた時、
気付いたら都度、修正するようにして下さい。


後回しでうまくいかなかった一学期のことをよく学んで下さい。


そして、昨日少し書きましたが、社会でも、やはり問題慣れしていない方が多いです。


覚えた知識、蓄えた知識だけで、どんな問題が、出題傾向があるかどうか知らずに、
ぶっつけでテストに臨むのは危険です。


一学期成績を落とし、この二学期で挽回しなければならない方は、特に“問題慣れ”が必要です。


理科や社会などの、いわゆる暗記科目と言われる科目では、“覚えた”=大丈夫、できると
思われがちですが、むしろ“全部を全部”覚えたわけではないが、問題の流れ、意図から
答えを導けるほうが、テストにおいては“大丈夫”になります。


インプットしただけでなく、アウトプットを上手にできるようにするための、
問題慣れです。


社会の問題は図書室、図書館に行ってみて、それでもなければ、
書店でも売っていると思いますので、買って下さい。


その際、気をつけるのが、できる限り教科書準拠のもの、
難しいのではなく簡単なもの、クイズ感覚で答えられるもの、
問題の数が多いものを選んでみて下さい。


昨日書いた理科もそうですが、暗記科目で、二学期は“覚えればいい”という感覚で
勉強を進めると、最終的に“テスト前”に(ちょこちょこっと)やればいいとなりかねません。


上記の勉強の仕方を試しにやってみて、毎日やるほどでもなくとも、
週に2・3回はやらないと、テスト前に溜まってしまうことになり、
上記の最悪のケースとなりかねませんので、ぜひ週2・3回でも構いませんので、
試しにやってみて下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
     ☆☆大学生講師募集中☆☆

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■