eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

今年最後の追い込み

【PR】 【PR】

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・中高一貫校生必見!効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃・普段の勉強から長期休みの勉強まで無料掲載
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・詳しくは塾のHPをご確認下さい。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

今年もウザイ・うるさい説教を書いてきましたが、
それも今日で終わりだと思います。


今日、明日、今週はさすがに親御さんも勉強しろとは言わないでしょう。


むしろ、自分の部屋の大掃除をしろ、家の仕事の手伝いをしろ、
そうでないなら、邪魔だから外に行っていろ、と言われるくらいではないでしょうか。


先日も書きましたが、これもまた人生の縮図になってしまうのではと
最近思うところがあります。


年末、もう仕事(宿題・勉強)をやれとは、誰も言ってこない、言ってくれなくなるでしょう。


そして、自分のことができないなら、邪魔だからどこかに行け。


これも、何もしない、手伝わないのであれば、そう言われる、そう思われるのが
道理でしょう。


若い頃、“そう”言われる人は、年老いて“そう”なることでしょう。
特に男性はその傾向になっていくことでしょう。


寂しいものですが、若いうちから、“そう”ならないために、
家族のためにできること、年末と言えど、自分自身でできること、
そういったものを探して、やってみて、経験してみることをオススメします。


そして、残った仕事を、自ら片付けておくのも、片付けようと動けるのも、
今日が最後でしょう。


今週一週間は、親御さんは、そして親御さんが言わないということは、
「世界中の誰もが」言わないでしょう、言ってくれないでしょう、
あなたに勉強を・宿題をやれとは。


そういった意味で、今日は最後の最後となる追い込みをさせて頂きます。


今年やり残した仕事(宿題)があるのであれば、
今年中に終わらせておくことを強くオススメします。


今週は、明日・明後日からは、勉強はもちろんのこと、宿題など「できません」。


部活動で忙しい、学校行事で忙しい、普段やる気が出ない、テスト前でもやる気が出ない、
なんて比ではないくらいの忙しさとやる気の出ない期間が年末年始、正月です。


加えて、やらない・やれない理由は、言い訳はたくさん用意されていて、
親御さんも、他の誰も、何も言ってくれない、言ってこない期間です。


いやいやこの期間こそ、あえてやります・やるんですは、止めてください。


それこそ、下心が見え見えのアピールに見られるだけです。
“少し”進めた、年末年始、正月も“少し”やった自分は偉いアピールです。


それでやってやり切って、宿題を終えたという話を聞いたことがありません。


もし、本当に、やってやり切って、終わらせると豪語するのであれば、
今日が、今日からが最後です。


今日からやって、大晦日の夕方まで、この期間に集中してやらない限り、
年越し、正月とだらだらと少しやっては、ほら自分は勉強してますよ、
正月から勉強するなんて、反省しているように見えるでしょう、
今年は頑張るというのが本当でしょう、というアピール“だけ”で終わり、
その後続くことはありません。


来年は、今年は、頑張る、勉強するというのであれば、
今年やり残したもの「冬休みの宿題」をすっきり“終わらせて”、
来年、正月などのイベント事に、「余裕」を持てる、持たせられる、
そのことを証明することこそが、来年は、今年は頑張る、勉強するを
体現しています。


“去年”やり残した仕事を、「一年の初め」からやり始めて、
「頑張った」「頑張っている」ではありません。


それは、すでに「事前に行動するが出来なかった」、“失敗の始まり”です。


そうなると、来年もそれを暗示する一年となってしまいます。


物理的に、時間的にも、今日が、今日からが、今年中に終わらせるために、
宿題を“やり始める”最後のチャンスでしょう。


もし、今年やり残したこと「冬休みの宿題」が“まだ”残っているなら、
今日からやって、大晦日までには、終わらせておくことをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■