eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

余裕だった2週間、1週間

【PR】 【PR】

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
    ★┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓★
   ☆┃2016年1学期中間テスト対策講座┃☆
   ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★
学年最初の大事なスタート!、補助的・体験的な塾活用でも大歓迎。

       ご相談・問合せは随時受付中!

   立教池袋・新座生はこちらから   中高一貫校生はこちらから

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 一学期から始める勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 一学期中間テストの勉強の仕方

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

学校が始まり、2週間以上経ちましたが、授業が始まっての2週間、
徐々に慣れてきた1週間を過ごされたことかと思います。


おそらく、『余裕』だったでしょう。


人によっては、なんだこんなものか、周りの大人、先輩から散々言われてきたけど、
新学年になって、今学年になって、大したことないじゃん、超余裕じゃん、などと
思われたかもしれません。


率直に言いましょう、『その通り』です。


新学年、今学年に切り替わって、いきなり超つらい、きつい、厳しいとなったら、
皆さん、どうしますか、どうされますか、どう思いますか。


もう嫌気がさして、学校なんか行きたくないと思いませんか。


まぁ、こんなこと、『なってみないとわからない』ことですから、
考えるだけ、想定してみるだけ、無駄なことかもしれませんが。


しかしながら、周りの大人、先輩が、『心配して』うるさく言っていたのは、
こんな『始まり』にも関わらず、徐々に難しく、厳しく、きつく、つらくなっていくことを
懸念して、あるいは『経験して』の助言だと思って下さい。


どんなことでも最初の始まりは、余裕があり、楽に思えます。


一部、スポーツの世界や専門の技術が必要となる物事に関しては、
その人の『覚悟』や『根性』を試すため、『最初から』、
超つらい、きつい、厳しいことをさせられるかもしれませんが。


学校において、勉強において、それはありません。


そんなことすれば、皆さん、逃げてしまうから。


普段どんなに優しくやっても、嫌がることを、
さらに厳しくやって、突き放すようなことをしたら、
もう皆さん泣きながら学校なんて、勉強なんて辞めたいということでしょう。


それを、まだ新学年になった意識すら低い皆さんにすることは鬼の所業だと思います。


ですが、いつまでも、このぬるま湯のような、余裕な状況・状態では、
“先に”進めませんので、徐々に速く、厳しく、難しくなっていきます。


私立校・中高一貫校は、それが“ちょっと”速い、厳しい、難しい程度です。


まぁ、最終的には、“ちょっと”『異常じゃない』というくらいのところまで
進むことはありますが。


それでも、私立校・中高一貫校の場合、早め早めの対応をすることで、
より上位校すらをも、目指せる充実した環境やカリキュラムとなっており、
ついていくどころか、積極的に“それ”に参加する・利用する方にとっては、
最高の環境となることは間違いありません。


ただ、『普通に』進級・進学していくのであれば、『ついて』いくだけで十分です。


早歩きするのはもちろん、先行して疾走する必要もありません。


『ついて』いくだけで十分です。


それでも、『ついていけなくなる』方は、冒頭に書いたような、
『なんだ、こんなものか』『大したことない』を、“いつまでも”引きずって、
さらには、自分は“いつか”あるいは“いつからでも”、やる気になれば、
勉強なんて、すぐにできるようになると、タカをくくる方が、どんどん
『ついていけなく』なります。


個人的には、『学校の』勉強というのは、『勉強超大好き・楽しい』で“ない”のであれば、
授業に、他の友達達に『ついていければ』OKだと思います。


受験やその先を見据えてのことを考えれば、『ついていく』のと同時に、
『先を見通して、専門的に』学ぶことが大事だとは思いますが。


特に、私立校・中高一貫校では、授業に、他の友達達に『ついていく』ことが
前提と言っても過言ではないでしょう。


失礼な書き方をしますと、進級・進学できなかった方は、学校・先生によって、
選定され、振るい落とされた、というよりも、授業に勉強に『ついていけなくなった』方が、
自ら落ちていったと言えます。


12月、3月とよく書いてきましたが、これもまた『自己責任』と表現することになります。


中学以降の教育の現場に、どんな期待と希望を持たれているかはわかりませんが、
『学校教育』と銘打っている以上、一定の学力・知識を収めるため、
『勉強を好きになってもらう・楽しんでもらう』授業“ばかり”をしているわけには
いきません。


もし、親御さんも含めて、そんな勘違いをしている方、それを私立校・中高一貫校
求めている、期待しているのであれば、残念ながら、学校とお子さんとご家庭での
ミスマッチが起きています。


学校内の『生活』は、勉強だけでなく、面白い・楽しいものかもしれませんが、
授業は、勉強は、『私立校・中高一貫校』生として、相応しい学力・知識を
持つことが、求められます。


学校が、先生が、『勉強を』好きにさせてくれる、楽しませてくれると、
『勘違い』してはいけません。


『好きになるのは』『楽しむのは』『楽しくさせるのは』、皆さん自身です。


もちろん、学校や先生は、そうなるように、努力はするでしょうが。


それでも、『最終的に』、『なる』のは、『やる』のは、皆さん自身です。


私立校・中高一貫校に入ったから、無条件で、ただ学校にいるだけで、
そうなれる、そうやれると思っているなら、意識を、認識を改めることをオススメします。


また、私立校・中高一貫校に入ったから、『頭』が良くなるわけでもありません。


高度な授業内容になって、幅広い知識が身につく『機会』が与えられただけであって、
ただ学校にいれば、授業中、ただ座っていれば、ゲーム感覚で、
経験値が上がって、LVが上がって、頭が良くなってということにはなりませんので、
注意して下さい。


『こんなこと』、改めて言われなくても、わかっているよ、知っているよと、
思われるかもしれませんが、『そう思っての』『そうわかっての』『そう知っての』、
言動・態度・姿勢が“伴っているか”、よく考えて下さい。


これは、『学校を去ることになって』、初めてその『勘違い』をしていたことに、
気付くことだと思います。


進級・進学できなかった方はおそらく、今、改めてそう思っていることでしょう。


そして、その『勘違い』を十字架のように背負って、悔い改めることになっていることでしょう。


進級・進学できた在校生の方には、うるさい説教に聞こえるとは思いますが、
上記の『勘違い』を、来年・再来年と、進級・進学“できた”時に、
鼻で笑えるようにできることを祈ります。


この2週間の余裕を、『勘違いする』ことなく、まずはこの一学期を、
そして二学期、三学期、二年次、三年次と、無事進級していき、
進学できるように、対応しておくことをオススメします。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

『PR』・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■