eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

中間テストの結果を無視していない?

【PR】 【PR】

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
  ★┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓★
       立教生・中高一貫校生2018年夏期講習(前半)
  ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★

   7月中に宿題・復習を終わらせ、8月をゆっくりじっくり過ごそう!
         ご相談・問合せは随時受付中!

  立教生はこちらから  中高一貫校生はこちらから

  私立校・中高一貫校生のための夏休みの勉強を電子書籍で提案!

   【電子書籍】私立校・中高一貫校生 7月の夏休みの勉強の仕方

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

過去のことなど考えず、今だけを見て、信じて、未来に向かって動け。


言葉だけにすれば、何とも希望に満ちて、力強く、素晴らしい言葉ですが、
これを『学校のテスト、成績』に当てはめるのは、どうかと思います。


特に、記録された結果、テストの点数、平常点、成績で、
進級・進学が決まる私立校・中高一貫校では、その“過去”からの積み重ねが、
その“呪縛”が、進路に問題となってくることを考えると、
過去を反省せず、気にせず、無視する方の中から、進級・進学出来ない方が
決まっていくと言えます。


すでに“記録”された中間テストの結果、点数は、変えることが出来ないものとして、
存在することになります。


となると、期末テストにおいては、『取らなければならない』点数のボーダーが
決まっており、それが取れなければ、仮に期末テストは赤点を免れたとしても、
『成績』としては“許されない”ということになります。


そうなればわかると思いますが、中間テストの結果と期末テストの結果が、
『成績』に関わるというのですから、中間テストの結果を無視するわけには
いかないことになります。


このことがよくわかるのが、中間テストの結果を覚えているかどうかなのですが、
テストを終えてから“たった”二・三週間しか経っていない今、
『覚えていない』という方が多いです。


それも、詳細に覚えていなければならない方、つまり赤点を取ってしまった方ほど、
何点台というのはおろか、『悪かった』のは覚えているだけで、本当に何点だったのか、
覚えていないどころか、期末テストを前にしても、確認すらしない方が多いです。


これでは、“ナメている”“やる気がない”“危機感がない”といわれても、
仕方ないことだと思います。


そんな状況・状態で、テスト勉強をするにも、テストを受けるにも、
『頑張る』『頑張った』という言葉は虚しいものとなります。


何点取らなければならないので、何をどれだけ頑張るのか、頑張ったのか。


テストにおいては、配点から逆算して、確実に点数が取れる問題を何問解いて、正答して、
さらに保険として、追加点を取れる問題はないかと、回答して、さらに、“見直し”をして、
『中間テストの結果と合わせて』、確実に“成績”の赤点を免れる点数を取ったかどうか。


そこまで計算高く、“勉強”出来ることが、『要領が良い』ことであり、
『効率的』な勉強と言えます。


ところが昨今、こういった“勉強”が出来ない方が多くなってきており、
昔のような私立校・中高一貫校生特有の、『要領の良さ』を持ち合わせていない方が、
増えてきているように思えます。


当塾では私立校・中高一貫校のOB・OG講師が多いので、多くの講師が
口を酸っぱくして言っております。


『勉強』出来ないなりにも、最低限“勉強”すべきことを『勉強』しなさいと。


テストで点数がなかなか取れないなら、平常点は完璧にする、
平常点をサボってしまったというのであれば、テストで問題無い点数、
70点、80点を取る。


そのために、どうするのか、普段の生活はもちろんのこと、
テスト前の勉強の仕方、集中の仕方を“考えて”、『実行』するまでが、
私立校・中高一貫校生として、最低限の“勉強”だと。


最近の子供達は、これをまるでブラック企業の苦行かの如く考えているように思えます。


多くの諸先輩たちは、このことを、自分が『サボった』『楽をした』戒めとして、
このことを受け入れなければ、当然受ける罰、つまり呼び出し・面談になって、
小言や説教を言われることを甘んじて受けていたように思えます。


今は、これすらも、納得いかず、自分の好き勝手にやらせろ、自由にさせろといった上で、
権利は与えろと主張される方が多くなったように思えます。


この最低限の勉強のことは、今でもわかりやすいのですが、偏差値・学力が高い学校ほど、
徹底されている方が多く、偏差値・学力が低い学校ほど、徹底されない方が多いです。


ただ、昨今はその垣根がなくなり、さらにその学校内でも極端な方が増えてきているように
思います。


そうなると、残念なことではありますが、私立校・中高一貫校生として、
最低限の“勉強”すらしない方が、進級・進学できなくなるのは当然の報いとなります。


前回の中間テストの結果もそうですが、さらに平常点が取れていない、不安だという方は、
その分も含めた概算をし、期末テストに挑まないと、この一学期、早速の不合格、1・2といった
成績を取って、呼び出し・面談になります。


もう一度よく確認して、期末テストまでの今週、来週をどう過ごすのか、
よく考えて、行動することをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

『PR』・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■