eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

この夏休みで、宿題を溜め込む『習慣』を、最後にする

【PR】 【PR】

 

記録される結果で、進級・進学の合否が決まる
私立校・中高一貫校で、進級・進学に問題無い
『結果』を出している方は、ここまで宿題を溜め込んでも、
残りの期間・時間内に、『終わらせる』要領の良さ、
効率の良いやり方を知っているかもしれませんが、
昨今は、『結果』を出している方ほど、
事前事前の対応・対策が出来ている方が多いです。


事前事前の対応・対策が出来ているから、
結果を出せているのか、それとも、結果を出せる方だから、
事前事前の対応・対策が大事、必要だということを、
(経験的に)わかっている、知っているのか、
わかりませんが、その逆に、結果を出していない、
出せない方ほど、事前事前の対応・対策が出来ない、
しない、やりたがらないという『結果』が、
証明されてきたように思えます。


こうなってくると、成績上位者は安泰安定で、
ほぼ変わらない=『結果』を出し続けるのに対して、
成績下位者もまた、ほぼ変わらない=
『結果』を出せない、落し続けるという
図式が固定されてきていると思われます。


数年前から、このことを指摘し、
少し過激な表現にはなりますが、
『記録される結果で進級・進学の合否が決まる
 私立校・中高一貫校では、“一学期”の結果で、
 それも、“中間テスト”の結果で、
 落ちこぼれる方、深海魚となる方が、
 “予言”される』と書いてきております。


この夏休みの宿題などでもそうですが、
宿題など面倒なことを、溜め込む『習慣』を、
直さずに、矯正せずに、二学期になって、
『一学期』『夏休み』と同じ『習慣』を
繰り返し、同じ『結果』を繰り返してしまいます。


このブログでは、うるさいくらいに、
宿題を事前事前に『終わらせる』ことを
推奨、いえ、強調していますが、コレは、
テスト前の『時間』を、『テスト勉強』に
あてられる、その『時間』を“作れる”から、
です。


“学校の定期テスト”の『テスト勉強』は、
テスト時間(50分)内で、問題を、
『早く正確に多く解く、答える』訓練を
指します。


事前に授業で、(答え、解法を)教わっている、
習っている、その上、(入試・受験に比べて)範囲が狭い、
“たかだか”学校の定期テスト“ごとき”でも、
これが出来ない、これをやらないで、
点数を取ることは、特に高得点を取ることは、
不可能です。


ここまでしなくとも、合格点、平均点を取れる方は、
要領、効率が良い“自分の”勉強法を知っている、
あるいは、わかっているのでしょうが、いずれ、
その“自分の”勉強法に限界がくる時、
この『学校の定期テストのテスト勉強』の訓練を
サボればサボった分、『学校の定期テスト』の点数は
下がっていきます。


ほとんどの方は、このことを、
『高校』以降で実感されることでしょうが、
授業の進度が早く、テストの難度も高い、
私立校・中高一貫校の場合、中学時代から、
そのことを痛感させられることになります。


ですので、その対応・対策、つまり、
テスト前に、『学校の定期テストのテスト勉強』の
訓練をすること、“その”『時間』を作ること=
“事前に”宿題などを終わらせる、
ノート・プリントなどをまとめる、を
出来ない、しない、やらないほど、
テストの点数、成績は下がっていく、
あるいは、決して“上がらない”と
なっていきます。


記録される結果で合否が決まる
私立校・中高一貫校で、落ちこぼれていく方は、
この傾向に当てはまり、失礼ながら、
潜在的には、内部進学生の過半数近くが、
その傾向を持ち合わせています。


大量の宿題が出され、文武両道に忙しい
私立校・中高一貫校生には、このやり方、
対応・対策は、物理的に、時間的に、
難しい、厳しいかもしれませんが、
この『夏休み』などの長期休み中に、
出来るようになっていないと、
少なくとも、『宿題を溜め込む』習慣を、
直しておかないと、落ちこぼれていく
可能性は高まっていきます。


もう終わりを迎える夏休みにおいては、
この悪しき習慣を直す『時間』と『機会』が
ありませんが、二学期以降、その習慣を
繰り返すことのないように、学校生活、
意識を、覚悟を、改めておくことを
オススメします。

 

 

 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□  

 ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓

 ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃

 ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

 

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

 

自習空間シリウス(時間制自習室)

 

【住所】

 東京都豊島区南池袋3-18-39

 久保田ビル 202号室(地図

 

【TEL・FAX】

03-6687-2343

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■