eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

増えるであろう宿題・課題の意図と対応を考える

【PR】 【PR】
0a287e186211bceff132adb02e0954be_s.jpg
この一学期に関して、中間・期末の定期テストが 無くなり、成績は一切不問となった学校もあるかと 思いますが、期末テストがある、あるいは、 仮に無くなったとしても、成績はつけられると なった場合、今後の宿題・課題の重要性が 変わってくると思います。 先月までの宿題・課題に関しては、 今回の事態による、『初めて』のことであり、 提出の遅れや、抜けがあったりしても、 そこまで厳しく見られることはないでしょう。 しかし、今後は、その経験をしてきての、 宿題・課題提出となりますので、 何でもかんでも許される、審査・評価から 外れるとはならないでしょう。 むしろ、もう二回目、三回目の経験を してきているわけですから、わからなかった、 知らなかったは通用しませんし、“普段”の 宿題・課題でも、早々に対応し、より早く、 正確、丁寧な対応をしてくる方も出てくると思います。 そうして、その宿題・課題での、審査・評価が 下されるとなった場合、これからの差は、 定期テストの点数並みに、細かくチェック されると思っておいたほうが宜しいでしょう。 提出日に出す、抜けている、 やってないところがない、 などは当然のことですが、 きちんと自分で解いているかどうか、 字は綺麗さや途中式の書き方などの 細かい部分の審査・評価がなされる 可能性がありますので、 気を付けて下さい。 先月までは、適当に、 走り書きしたものを提出しても、 まぁ、やってれば、出していればで、 評価されたかもしれませんが、 今後は、それらは当然のこととして、 それ以上のことを求められると 考えて下さい。 テスト、特に中間テストに関しては 行われていない学校が多く、『その分』の 成績の『評価点』を、『何』で代替わりするのか、 その上で、期末テストも行われない、 一学期の成績は二学期に持ち越すとなると、 その間に『審査・評価』されるものは、 何なのか、考えれば、よくわかると思います。 これから出される宿題・課題に関しては、 そうした意図、思惑、価値が付与されたものと なります。 先月までの宿題、さらには普段の宿題と 『同等』『同様』のものと考えて、適当に 扱っていると、痛い目にあうかもしれませんので、 注意しておくことをオススメします。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□   ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓   ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃   ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛ 立教専門塾池袋栄冠ゼミ 公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ 自習空間シリウス(時間制自習室) 【住所】 東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図) 【TEL・FAX】 03-6912-7063 【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□  私立校・中高一貫校生の学校生活に合わせた、  勉強の仕方を電子書籍で提案!  試し読み・ご購入は以下のサイトで  ご確認下さい。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■