eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

GW間近、宿題は終わっている?

【PR】 【PR】

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・中高一貫校生必見!効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃・普段の勉強から長期休みの勉強まで無料掲載
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・詳しくは塾のHPをご確認下さい。

私立校・中高一貫校生のための一学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 一学期から始める勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 一学期中間テストの勉強の仕方

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

この時期は、宿題どころか、毎日の学校生活に追われていて、
『終わっている』物事など、一つもない、思った通り、理想通りに
いっていないという方が、ほとんどだとは思います。


塾でも、この時期はきちんと計画・予定を立てられた方でも、
突発的な出来事や部活動などの予定変更などによって、
振り回されている方が多いです。


逆に言うと、そういったことまで含めて、『振り回されずに』
“余裕”をもった計画や予定を立てている方は、
今年度一年間も安泰できるでしょう。


始業間もなくの時に、『余裕』を持てない、それでいて、
そのことに『危機感』もないという方は、残念ながら、
この時点で、今年度一年間を占ってしまうことになると思います。


それでもこの一学期は、比較的簡単な内容、テストとなっており、
『そこまで』点数を、成績を落とすということはないため、
“本来”取れるはず、いえ、取っておくべき点数、成績を
『落している』ということに気付かないで過ごされてしまうことでしょう。


親御さんも、『呼び出し・面談』とまではならなかったことから、
もう、学校生活に慣れた『本人=お子さん任せ』として、
手を離れた、後は勝手にやってくれという言動・態度・姿勢を取る方が多いです。


この始業の時期ですら、そうした片鱗を見せた方の中から、
進級・進学できないことが決まって、なってみてからわかって、という方が
出てくるというにも関わらず。


完璧な予定や計画を立てて、それを実行するのは難しいことです。


余裕を持った予定・計画というのもまた、余裕を持たせすぎると、
それは、意味を成さないものとなり、予定・計画を立てたとは
言い難いでしょう。


予定や計画においては、一週間単位で、日曜とは別に『予備日』を
用意するくらいが丁度良いと思います。


その予備日をうまく使って、軌道修正するつもりでいないと、
予定や計画のズレは、より大きなものとなっていくことになります。


塾でも、一週間びっちりと、習い事、部活動などで予定や計画が埋まっている方を
見受けられます。


『本人』がそれを望み、それを自ら進んで、高い意識を持って、達成する意欲があれば、
別ですが、ほとんどの方に共通するのが、『親御さんに“勝手に”決められて』、
『強制されて』、“やらされている”という言動・態度・姿勢が見られます。


そうなると、ちょっとしたズレ、ほころびが出てきた時点で、多くの方が、
『やる気』を失う、ちょっと休ませろと反発・反抗するようになります。


そして、その反動が、連休・GW中に出てくるようになると、
5月、連休明け、GW明けからの勉強は質の悪いものとなっていくことでしょう。


親御さんに言われて、やらされているという気持ちが高まってきて、
『その時間内』“やっているフリ”さえしていればいいんでしょう、
過ごしていればいいんでしょう、どうせやった内容のことなんかに興味を
持たないのだからという言動・態度・姿勢になっていきます。


こうなると、『学校・勉強のこと』に関する親子での関係が崩れることになります。


先日も書きましたが、進級・進学要綱、年間予定表、シラバスの確認はもちろん、
部活動や趣味などに関しても、『親御さん』がしっかりと認識・理解をし、
それをお子さんとの対話によって、互いに認識・理解を深めていないと、お子さんは親御さんを
『(学校のこと、僕・私のことを)知りもしないのに偉そうな態度を取る人』として、
反発・反抗していくことになります。


私立校・中高一貫校において進級・進学に問題を抱えて、
点数・成績を落としてきて、塾に相談にやってくる方の多くは
この傾向にあります。


塾に入るというの対しても、やはり、
『(学校のこと、僕・私のことを)知りもしないのに偉そうな態度を取る人』が、
無理やり“また”勝手に決める、強制するという言動・態度・姿勢をにじみ出す方が
多いです。


昨今は、それが“極端”になってきているように思えます。


連休・GW前で、親御さんも忙しいかもしれませんが、
この時期に、よく確認しておくことをオススメします。


宿題に関しても、この時期に確認もしないで、連休・GW終了間近になって、
終わっているのかどうかの『確認』をして、実は1Pもやっていない、
終わっていないと、『なってみてからわかって』の“確認”で怒るのでは
もう遅いです。


後々になって、問題になって、慌てて、“他人(子供)にあたり”、
どうしてこうなったと“問い詰めて”、文句を言うことが、
『“大人”が問題を解決する手段』なのだと、お子さんが学ぶことになります。


そんな悲劇を避けるためにも、親御さん自身もまた、この4月での
お子さんの成果を、結果を、よく見てあげることをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
     ☆☆大学生講師募集中☆☆

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

『PR』・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■