eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

あっけなく終わる一学期中間テスト

【PR】 【PR】



まだテスト前の方も多いと思いますが、
テストを終えた、あるいはテスト中の方も、
この一学期中間テストは、『あっけなく』
終わった、終わると思います。


そして、皆さん、『思ったよりは』
あるいは『身構えていたよりは』
『恐れていたよりは』、“できた”“やれた”と
思う、いえ、思い込みたがることでしょう。


というのも、テストを見返す、または、
答案用紙が返却されて思うのが、
あーこの問題解けていた、点数が取れていた、
ケアレスミスした、“でも”点数は、
『それなりに』取れている、合格点、
平均点は取れた、赤点では無かった、そして、
『次(のテストで)は“気を”つけよう』で、
反省終了。


解けていた、取れていた、ミスしたの原因は、
『テスト中』の気の迷いや集中力と思われる方が
非常に多いです。


特にこの“たかだか”学校の定期テスト“ごとき”だと、
ほとんどの方が、“そう”思われて、今回のテストは、
さも、“たまたま”解けなかった、取れなかった、
出来なかった“だけ”で、済まされます。


本当にそうだったとしても、その『結果』は
『記録』されていますし、〝仮に”
〝そう”じゃなかった場合、その反省で、
次のテストの対策をしたつもりになって、
『同じこと』を繰り返せば、次〝も”
解けない、取れない、ミスすることになります。


『事前に』授業で教わっている範囲内の、
『確認』テストとしての意味合いが強い、
学校の定期テストですが、入試並みとは言いませんが、
定量の勉強、何よりも『演習』をしていなければ、
点数は取れません。


言い方が悪いですが、学校の先生は、
『点数の操作』が出来るために、
学年全体の平均点を60~80点内に
おさめようとした場合、難易度の設定を
どの範囲の、どのテストで行うか、
することが出来ます。


一回目のこの中間テストにおいては、
ソレが出来ませんので、比較的“簡単”に、
設定されていると思いますが、〝ソレ”で、
異常に平均点が上がってしまった場合、
期末テストでは、締め付けてくることが
考えられます。


こう書くと、じゃあ、その逆に、
平均点が低かったら、期末テストは、
簡単になるんじゃないかと思われるかもしれませんが、
残念ながら、その場合、『授業中』の小テストや
宿題や課題などが『足りなかった』と判断され、
授業が厳しくなることが予想されます。


基本的に、学校、先生は、
『低きに流れる、合わせる』ことはありません。


特に、上位の高校・大学への進学を考えている
私立校・中高一貫校では、むしろ、
『高きに合わせる』ことを考え、
普段の授業、課題を厳しくする、増やすと
なると思います。


こうなると、やらない方は論外ですが、
なかなか結果が出せない、
ついていけないという方はもちろん、
それなりに結果を出せている、
ついていけているという方も、
『とばっちり』を受けることになります。


2・3年生は、経験しているかもしれませんが、
ある時、授業や小テスト、宿題などが
異常に厳しくなった、あるいは、
定期テストそのものがかなり難しくなって、
多くの追試・再試者を出したということが
あったと思います。


先生は意図せず、やっているのかもしれませんが、
クラス、学年の学力状況によって、“そう”
なってしまう可能性があります。


その時に、『記録』した『結果』によって、
かなり厳しい状況・状態に陥ることもありますので、
点数や成績は、『取れる』時に取っておくことを
強くオススメしています。


その、点数、成績が最も取りやすいと言えるのが、
この一学期なのですが、新入生は入学・進学した油断から、
二年生は、進級出来た慣れから、三年生は、部活動などの忙しさから、
この一学期を落しがちです。


昨今は、その締め付けが厳しくなってきており、
よく書いておりますが、一年次一学期から、
『複数教科』で、不合格、成績1・2と、
かなり強い意思、意図を持った忠告、警告としての
『結果』を『記録』として残されるようになっています。


こうなると、どれだけ事前の対応を出来るかどうかが、
成績上位者を決めるだけでなく、中位者から下位者へと
落ちないようにするかを決めることになります。


そして、下位者の方は、すぐにでも、学校生活、
授業中の態度や姿勢、部活動、私生活では、
宿題や普段の勉強、テスト勉強をどうするのか、
決めて、実行して、『次のテスト』に間に合わせないと、
“また”同じ記録をつけていくことになります。


そうして、悠長に構えて、何度かの『記録』が、
ついてから、気付いた時には、もう遅い、手遅れ
状態・状況に追い込まれ、残り時間と機会では
かなり厳しい勉強生活を送らないと
進級・進学が出来ないとなります。


この一学期中間テストが、あっけなく終わると、
次の期末テストは、『あっという間に』終わり、
二学期以降は、気付いたらテスト前、もう
間に合わないの連続となります。


それでも間に合わせるのが、間に合わせられるようになるのが、
要領良く世渡り上手な私立校・中高一貫校生と言えたのは、
もうかなり昔のように思えてきます。


あっけなく終わる中間テストで、
『取れるはずの』点数を落しておいて、
解けていた、取れていた、ミスしたの原因を、
『テスト中』の気の迷いや集中力と考えていると、
この負の連鎖に、沼にハマっていくことになりますので、
気を付けて下さい。


テスト前の方は、今は目の前の中間テストだけを、
考えておくので問題ありませんが、昨日も書いたように、
終わってから“すぐに”『一か月後の』期末テストに向けて、
意識を切り替えることを、頭の片隅においておくことを
オススメします。

 

 

 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□  

 ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓

 ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃

 ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

 

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

 

自習空間シリウス(時間制自習室)

 

【住所】

 東京都豊島区西池袋5-8-9

 藤和池袋コープ2F(地図

 

【TEL・FAX】

03-6912-7063

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■