eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

『記録』された『結果』で合否が決まるシステムの、残された『時間』と『機会』の、怖さ、残酷さ、厳しさ

【PR】 【PR】



明日、勤労感謝の日で、今年最後の祝日を
迎えることになりますが、多くの中高生は、
『テスト前の最後の祝日』でもあると思います。


祝日、休みの日ですから、学生といえど、
当然のごとく『休む』権利を持ち合わせていますが、
普段、サボりにサボってきた方が、普段から出来ている、
やっている方と、『同様』に権利を行使する、要求するのであれば、
“その”結果が、どうなるか、なるべくして、なったの
『自己責任』を取らされることになっても、
文句を言えないとなります。


この祝日、自由な時間の使い方に限らず、学生時代は、
普段からの生活、過ごし方、生き方、考え方の結果が、
『点数』『成績』という具体的な『数字・数値』で、
“わかりやすい形”で示され、指摘され、審査・評価される
ことになります。


“そんな”、他人からの評価、その結果など、
気にする必要はない、気にしないという生き方、
考え方もありますが、最終的に『受験』で、
一発逆転を狙っている、狙うのであれば、
その通りに生きる、考えることが出来ます。


しかし、“受験無く”高校・大学に内部進学出来る
私立校・中高一貫校において、内部進学するつもりであれば、
“その”審査・評価を気にする(進学条件を満たす)必要があり、
『その結果』を無視・拒否すればするほど、追い込まれることに
なります。


まぁ、追い込まれるといっても、通っている学校で、
“たかだか”高校・大学に『内部進学』出来ない“だけ”で、
進路の全てを失うわけではないので、大したことではないでしょう。


っと、まだ『時間』と『機会』が残されている
1・2年生は、思われることでしょう。


しかしながら、もうほぼ進学の合否が出ている
3年生にとって、この言葉は、非常に嫌味に聞こえていると
思います。


今思え返せば、1・2年前、このことが、
自分にとって、どれほど大事なことだったか、
気付いていれば、気付かされていれば、
今の状況・状態、結末は、変わっていた、
“変えられて”いたと思われることでしょう。


よく書いておりますが、
“たかだか”学校の勉強、定期テスト“ごとき”のことと、
タカをくくっていた方ほど、その“たかだか”“ごとき”のことで、
自分“だけ”が、これほど苦渋の選択、苦痛、葛藤、悩みを迫られ、
不当な、不遇な扱いを受ける、受けていることに、憤りを感じている
と思います。


それも、周りのクラスメートのほとんどが、そして、
一緒になって、遊んで、学校や先生、勉強のことの愚痴や文句を、
バカなことを、言い合った、ふざけあった、慰め合った、
友人知人、部活動仲間は、“普通に”“当然のように”
進学が出来る、その権利を、未来を、選択を得られる、
そのことに“もう”浮かれ始めている状況・環境に、
進学出来ない自分が、身を置くことになるのは、
かなり辛い状況でしょう。


一学期から、もう通っている学校での進学を割り切って、
受験や転校、留学などの道も視野に入れていたのであれば、
そこまで気を病むことはなくなっていると思いますが、
二学期、そして、この時期まで、あわよくばの期待、希望を
捨てることなく、それでも、相変わらずの生活を
過ごしてきた方は、絶望的なまでに追い込まれてきていると
思います。


しかし、残念ながら、“そこまで”含めての『自業自得』、
『自己責任』が、受験無く高校・大学に進学出来る
私立校・中高一貫校の内部進学の条件、制度となります。


これが、『記録』された『結果』で合否が決まるシステムの
残された『時間』と『機会』の、怖さ、残酷さ、厳しさとも
言えます。


1・2年生は、まだまだ、先のことと思っているかもしれませんが、
2・1年後、そして、あと3回、6回の学期、
5~6回、10~12回の定期テストと、
『限られた』『有限の』時間と機会であることを、
意識して、軌道修正していかないと、
「なってみて、わかった」の
「なるべくして、なった」“結果”と
なりますので、気を付けて下さい。

 

 

 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□  

 ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓

 ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃

 ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

 

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

 

自習空間シリウス(時間制自習室)

 

【住所】

 東京都豊島区南池袋3-18-39

 久保田ビル 202号室(地図

 

【TEL・FAX】

03-6687-2343

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■