eikan-seirios’s blog

立教専門塾栄冠ゼミ・私立校中高一貫校専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。

MENU

今週末までで宿題を終わらせなければ、学年末テストの「テスト勉強」は出来ない

【PR】 【PR】



もう、さすがに、二学期までで、「宿題」を出さないと、
そして、早め早めにやらない(終わらせない)と、
テストで、どういう結果になるのか、成績がどうなるのか、
『記録』される『結果』で、わからされたと思います。


といっても、『なって(経験して)みないと、わからない』を
こじらせやすい中高生にとっては、
だから何、今度(三学期、学年末テスト)“も”、
“同じ結果”になるとは限らない、と、
意固地になられる方も少なくないでしょう。


限られた『時間』と『機会』内で、
『記録』される『結果』で合否が決まるシステム、
そして、“わからない、出来ないままでは、先に進めない”
『学問』としての特性を持っている「学校の勉強」においては、
“事前事前に”対応・対策しないと、そして、前回よりも、
“物理的な”「時間」「量」「問題演習」などを増やさないと、
今度(三学期、学年末テスト)“も”“同じ結果”になる、
さらには、“ソレ(前回よりも)”以下となることは、
簡単に予想・予言出来ます。


出される問題がわからない、そして、
問われる範囲・学力が、その難易度が、
様々な「選択肢(志望校)」が選べる、
『受験』『入試』であれば、それこそ、
選択肢(志望校)を決める(出願する)まで、
さらに、入試を受ける直前まで、
“どうなるか、わからない”≒一発逆転もありうると
いうことが出来ます。


しかし、学校内での勉強、成績の審査・評価は、
『決まった』あるいは『決まっている』こと・ものを、
「決められた」時間内・機会(定期テスト)内で、
「決められた」範囲内で、問われることになりますので、
このまま、または、“その”ままでは、合格の基準点を
取れるかどうか、成績を“落す”かどうか、わかります。


というよりも、『記録』された『結果』を積み重ねていくほど、
“決まって”いくことになります。


にも関わらず、こういったことを
(進級・進学出来ないと、その時に)
『なって(経験して)みないと、わからない』を
こじらせてしまった方から、どんどん落ちこぼれていき、
『進級・進学出来ない』、“その”時を迎えて、
「なってみて、わかった」で、「なるべくして、なった」
後悔と焦燥感、虚無感、絶望感を持つことになる、
持たされることになります。


これは、失礼ながら、親御さん“も”、いえ、
厳しい言い方をすれば、むしろ、
親御さんのほうが、強く“そう”思われる、
感じられることになると思います。


なぜなら、よく書いていますが、
『何のために、(我が子を)私立校・中高一貫校
 入学・進学させたのか』、この答えを、そして、
考え・思いを、親御さんは持ち合わせていることでしょう。


“たまたま”家から近いから、
“試しに”入学・進学させてみた、
(我が子が)高校・大学に進学出来るかどうか、
学校の勉強が出来るかどうか、試したかった、
などといった、“お試し”“挑戦”そして、
“実験”感覚で、自分の子供を、子供の人生を、
子供の青春時代を、その時間を、
私立校・中高一貫校で費やさせる
つもりだったという方は、少ないと思います。


しかしながら、私立校・中高一貫校で落ちこぼれ、
(内部)進学不可となった方は、何度も、
「不適格」「不適合」「失格」と言わんばかりの
“屈辱的な”“(人性)否定的な”審査・評価を
付けられ続け、学校から追い出される(内部進学不可となる)ことに
なります。


“そんな”結果になることを望む方は、
少ないと思います。


ですが、コレは、“その”「結果」は、
「なって(経験して)みないと、わからない」ことではなく、
「記録」された「結果」から、残りの「時間」と「機会」の
逆算から、導き出されることですので、よくこう表現しております、
『(進級・進学出来ないと)なるべくして、なった』と。


ですので、『記録』される『結果』で
(進級・進学の)合否が決まる
私立校・中高一貫校において、
“何を”優先するのか、取捨選択するのか、
その結果、『都度』審査・評価された結果から、
よく考えて、早め早めの対応・対策、軌道修正を、
しておく、し始めておくことを、オススメします。

 

 

 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□  

 ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓

 ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃

 ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

 

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

 

自習空間シリウス(時間制自習室)

 

【住所】

 東京都豊島区南池袋3-18-39

 久保田ビル 202号室(地図

 

【TEL・FAX】

03-6687-2343

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■